京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up5
昨日:185
総数:757798
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

高校しらべ

 来週で9月も終わります。この年度の半期が終わり、折り返しに差し掛かります。
 今日の総合の時間は「高校しらべ」を行いました。
 どんな高校があるのかな?
 どんなコースや学科があるのかな?
 手分けしてそれぞれの高校について調べます。
画像1
画像2

学校メール追加登録

 昨日、先週登録をしていただきた方々へテストメールを配信致しました。
 (のべ120名近くの方に登録をしていただきました。)
 まだ、登録がお済みでない方は追加登録を受け付け致します。
 以前に配布したプリントをお読みいただき、追加登録者を募集致します。
 追加募集期間は〜9月30日(木)
 までです。

 学校メールプリント

学校メール

 本日PM3時頃に学校メールに登録した方へテストメールを配信しております。
 ご確認よろしくお願いします。
 メールが届いていない方がおられましたら、再度、学校宛てにメールを送信していただければ再登録を行います。
 着信できていない方は、迷惑メールの設定が解除されているかの確認をお願いします。

新型コロナウイルスについてのメッセージ

学生の皆さん,京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥です。
新型コロナウイルスにより,私たちの暮らしは大きく変わりました。
皆さん,新型コロナウイルスは簡単に感染します。
皆さんの多くは,感染しても症状がなかったり,軽い風邪程度で済むと思います。
自分が感染しても気づかないかもしれません。
でも,無症状や軽い症状でも,他の人に移してしまいます。
同じウイルスなのに,高齢者や持病をお持ちの方は,重症になったり,亡くなったりする
こともあります。若い人でも,重症になったり,後遺症が長く続くこともあります。
皆さん,自分自身を守るため,周囲の大切な人を守るため,そして社会を守るため,
感染しない,感染させないことを常に心がけてください。
日常生活が制限されるのは,とても辛いことです。
でも,皆さんのかしこい行動が,社会を守ります。
皆さんの大切な,大好きなおじいさん,おばあさんを守ります。
出口のないトンネルはありません。皆さん一緒にがんばりましょう。

八条オリンピック2020に向けて

 10月6日(火)八条オリンピック2020が行われます。
 例年同様の内容とはいきませんが、代替として全校ダンスを行います。
 体育の授業では練習に熱が入っています。
画像1
画像2

吹奏楽 Thanksコンサート

 9月21日(月・祝)
 本校体育館で吹奏楽部によるThanksコンサートが行われました。
 運動部は代替試合などが実施されていましたが、吹奏楽部はコンクールなどが実施されず、3年生の最後の発表の場として実施しました。
 保護者の方々にもたくさん参加していただき、充実した時間になりました。
 当日の様子のダイジェスト版です。

技術 4組 電気を知ろう 回路の理解と製作

 さて,本格的な電気回路を製作して,防災グッズにしようという計画の最終工程です。
 今までブロックごとに電気回路を製作してきましたが,理解も早く,みるみる組み立ててしまいました。完成検査も合格し,明日から防災グッズとして活用できます。
 生活に関連した事を中心に次につなげたいと思います。

画像1
画像2

学校メールについて

 先週案内していました学校メールの登録ありがとうございました。
 只今、登録者の整理を進めております。
 明日(9/24)の夕方にでもテストメールを配信する予定です。
 学校からのメールが届いているかご確認よろしくお願いします。

女子テニス秋季団体・男子バレー代替試合

 9月19日(土)
 下京中学校にて女子ソフトテニス部秋季大会団体戦が行われました。
 4チームにてリーグ戦を行い、2位通過で次へと進む事ができました。
 9月20日(日)
 樫原中学校にて男子バレー部代替試合が行われ小栗栖中と対戦しました。
 粘りに粘ったのですが、あと少し力及ばず敗れてしまいました。
 2つの部活の様子のスライドショーは下記よりご覧ください。

陸上部 秋季大会

 9月19日(土)
 西京極陸上競技場補助競技場にて京都市中学校秋季大会陸上競技大会が行われました。
 天候にも恵まれ出場した選手は力を発揮してくれ
 男子800mで2位
 男子棒高跳で3位に入賞しました。
 10月にも大会が控えています。これからも練習を積み重ねてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 オリンピック学年別練習
9/29 オリンピック学年別練習
9/30 検尿
10/1 検尿

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp