![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:59 総数:543667 |
【3年生】 外国語 I like blue![]() ![]() 今日は自分のオリジナルの虹をつくって友だちに紹介しました。 「I like red」「I like green」などの表現を使いながら楽しく交流することができました。 【3年生】 体育 リズムダンス![]() ![]() 曲に合わせて振付けを各自で考えて踊りました。 戸惑ったり恥ずかしがったりしながらも懸命に踊っている様子でした。 1年 ダンスの練習をはじめました![]() ![]() 音楽が鳴ると,「知ってる!」「聞いたことある。」と言いながら,体が動きだしていました。 何度か練習をすると,振りもすぐに覚え,とても楽しんで踊っていました。 びしっとそろえて踊ることを目標に,練習をしていきたいと思います。 1年 音読劇『やくそく』の発表会をしました![]() ![]() ちょっと緊張ぎみのみんなでしたが,すらすらと地の文を良いところを読める子や,自分なりにあおむしや大きな木の気持ちを表現する子もいました。友達が表現する姿を見ながら「すごくいいな」「真似したいな」と思うところも見つけて,自分の表現に取り入れられるといいなと思っています。 道徳![]() ![]() ![]() 5年理科「流された石は?」![]() ![]() ![]() 漢字の読み方と使い方![]() ![]() 1年 自分のよいところ![]() ![]() ![]() はじめに,自分の良いところってどんなところかな?と聞くと,なかなか思い浮かばず,「ない。」と答えている子もいました。 その後,教材を読み,友達の良いところについて,付箋に書いて伝えることにしました。 友達の書いてくれた良いところを見て,みんなとても嬉しそう。 「やさしいって書いてくれてうれしかった。」 「絵が上手だって書いてくれてた。これからもがんばって絵をかこうと思う。」など,みんなとても嬉しそうでした。 1年 音読発表会(やくそく)![]() ![]() グループで5つの役に分かれて,発表をします。 練習では,グループごとに「こんな風に読んだらいいんちゃう?」 「こう言ってみたら?」など工夫する姿が見られました。 久しぶりに黒板の前で発表するので,緊張している子もいたようですが,友達に聞こえる声言おうとがんばっていました。 1年 チャレンジタイム![]() ![]() 今後も,チャレンジタイムで既習事項の復習と定着を兼ねて,計算のほかにも書きとりなどにも取り組んでいきます! |
|