![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:23 総数:525421 |
3年生 書写『「はらい」の筆使い』![]() ![]() 右はらいと左はらいの違いに気をつけて「大」という字を書きました。特に右はらいが難しく,穂先の向きや力の入れ方など,工夫して練習していました。 3年生 総合的な学習の時間「すごいぞ百々」![]() ![]() ![]() 今は,清水焼ってどんなものなのかについて予想し,パソコンを使って調べています。 画像からわかることをまとめたり,文章をよく読んでメモしたりしています。 少しずつ,清水焼のことを知っていけたらいいなと思います。 また,コンピューター室に入るとき,靴をしっかりそろえていました! 誰が見ても気持ちの良い行動ができると温かい気持ちになります。続けてほしいと思います。 思いやりの心 4年生 9月9日![]() ![]() お話の絵 4年生 9月6日![]() ![]() ![]() お話の絵 4年生 9月6日![]() ![]() ![]() 算数の授業の様子![]() 毛筆 「はす」を書きました 4年生 9月3日![]() ![]() 9月9日 6年生 〜円の面積〜![]() ![]() 体育科「むしになって」![]() ![]() インタビューをしました!![]() ![]() 探検隊の名札を首から下げ,ドキドキワクワクした様子で教室を出発しました。「どんなお仕事をしているのですか?」「これは何に使うのですか?」など考えてきた質問をし,最後には「失礼します。」「ありがとうございました。」と大きな声でお礼も言うことができました。 |
|