京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up189
昨日:176
総数:626676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年生 図工 大好きな物語

画像1
画像2
画像3
 今日の図画工作科の学習「大好きな物語」では,物語の好きな場面の絵を完成させました。全く絵本の絵を見ずに物語から情景を想像してかきました。色を付ける際には,自分のイメージに合うように道具や色を工夫しながら,素敵な絵に仕上げました。

 来週は鑑賞をします。友達の絵の素敵なところをたくさん見つけてほしいです。

3年 図工の学習の後に…

画像1
画像2
 今日の図工も,お話の絵の作品作りに取り組みました。学習後,教室の床に絵具のついたところがありました。早く片付けの終わった子どもに,教室の汚れているところをふくよう声をかけると,続々と雑巾をもって床を拭く子どもが現れました。自分に言われたことではなくても,進んでみんなのために行動する姿を嬉しく思いました。

せいかつか「さかせたいなわたしのはな」3

1がっきから そだててきた あさがおに もう たねが
つくころと なりました。
きょうは たねを とりました。
「6つぶしか たねまきを していないのに なんこも
 たねが とれる!」
と おどろきながら たねを とっていました。
画像1画像2

せいかつか 「さかせたいな わたしのはな」2

画像1
画像2
画像3
 あさがおのたねとりをしました。かぞえきれないほどのたねがとれたひともいたようです。よろこびとおどろきでいっぱいのじかんとなりました。
 なつやすみもおせわをつづけて,たくさんのはながさき,そのあとにたねができたことにきづきました。

せいかつか 「さかせたいな わたしのはな」1

画像1画像2画像3
あさがおのたねとりをしました。
「はなが たねになったのかな」
「たねの カラのなかは みっつのへやになっている」
「たねの からのなかに たねがふたつずつ はいってる」
「うえたときと おなじ たねがとれた」
と,だいはっけん!!
しっかり かんせつしながら たのしくとれました。

1ねんせい きゅうしょく

画像1画像2画像3
 4じかめのおわりになると「おなかがへってきたなあ。」「いいにおいがする。」というこえがきこえてきます。マナーをまもって,のこさずいただくことができたらとおもっています。クラスみんなでごはんやパンばこ,しょっかんがからになったひは,きねんにほしがかがやきます。1ねんせいはきゅうしょくもいっしょうけんめいです。

音楽 みんなで歌おう「にじ」

 音楽の時間に「にじ」という歌を歌っています。

 わかば学級全員で歌ったり わかば学級の1年生だけで

 歌ったりしています。

 練習を繰り返すたびに きれいな歌声が 

 出るようになってきました。

 サビの部分

 ♪「ラララ にじが にじが そらにかかって・・・」

 のところが 盛り上がって いい感じになってきました。
画像1
画像2

生活単元学習「畑に野菜を植えよう」

 畑に新しい土を入れて 畝を作り

 にんじんの種を植えました。

 この写真のような 濃いオレンジ色の 

 にんじんが 収穫できるよう 

 大切に 育てていきましょうね。
画像1
画像2

そうじ時間

 昼休みが終われば掃除時間。

 チャイムがなると 各自で 廊下にある雑巾を

 取りに行きます。

 長い針が「2」になるまで 続けてしようね。


 
 教室の前から後ろへ 後ろから前へ・・・と

 何往復できるかな。

 毎日頑張っています。
画像1

自立活動「おはしでフェルトボールをつまもう」

 給食の時間や家でご飯を食べる時には

 お箸を使っている子どもたち。

 あるいは お箸を使う練習を始めた子どもたち。 

 食事の場面以外で 改めて お箸を使って小さな丸い物を

 つまむ学習をしました。

 大きさの違うフェルトボールを お箸で1つずつ

 つまみました。

 これからも 少しずつ練習していきましょうね。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/24 3:身体計測
9/25 2:身体計測
プレジョイ・ジョイプロ実施期間(〜10/5)
9/28 1:身体計測
9/29 修学旅行説明会
再検尿
9/30 フッ化物洗口
6:内科検診

学校だより

砂川ニュース

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp