京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/23
本日:count up1
昨日:35
総数:668107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

給食室より

画像1
 8月28日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉とこんにゃくの煮つけ
 ・こんぶ豆
 ・すまし汁

 『鶏肉とこんにゃくの煮つけ』は,三温糖・みりん・醤油で,鶏肉・人参・こんにゃくを煮ふくめて,三度豆を加えて仕上げました。

 『こんぶ豆』は,茹でた大豆と切りこんぶに,大豆のゆで汁・三温糖・みりん・醤油を加えて,スチームコンベクションオーブンで調理しました。こんぶのうま味や大豆のあま味を感じながら食べました。

 『すまし汁』は,だし昆布とけずりぶしでとっただし汁で,干し椎茸・とうふを煮,塩・しょうゆで調味して,ほうれん草を加えて,仕上げました。

 子供たちから,「『鶏肉とこんにゃくの煮つけ』は,鶏肉がほろほろしていて,人参にも味がしみこんでいて美味しかったです。『すまし汁』の,しいたけが苦手だけど,すまし汁と食べると美味しく食べれました。」と,感想をくれました。

色水を使って

生活科の時間には,咲いた花を使って色水を作りました。袋に花びらを入れてもみほぐし,少しだけ水を入れてからさらにもみほぐしました。赤や紫っぽい色ができてくると,喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

お話の絵

図工の時間には,お話の絵の下描きに取り組みました。お話を聞いてどんな登場人物がいるのか想像しました。龍や宇宙人も出てくるので,それぞれ想像を膨らませて描いていました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 8月27日(木)

 ・小型コッペパン
 ・牛乳
 ・イタリアンスパゲティ
 ・ほうれん草のソテー

 『イタリアンスパゲティ』は,オリーブオイルで,にんにく・ベーコン・玉ねぎ・ズッキーニ・ピーマンを炒めて,ホールトマト・トマトケチャップ・ウスターソース・塩・こしょう・醤油を加えて煮,茹でたスパゲティを加えて仕上げました。
「ズッキーニ」の見た目は,きゅうりに似ていますが,かぼちゃの仲間です。水分が多く,体温を下げる働きがあります。独特の歯ごたえで,火を通すとなすに似た食感になります。じっくり炒めたり,煮込んだりすると,あま味がアップします。

 『ほうれん草のソテー』は,ほうれん草とコーンを炒めて,塩・こしょう・しょうゆで調味して,仕上げました。

 二学期の給食が今日から始まりました,
 子供たちから,「『イタリアンスパゲティ』は,スパゲティと野菜に味がしみこんでいて,とっても美味しかったです。おかわりしました。『ほうれん草のソテー』も,ほうれん草とコーンを一緒に食べるととっても美味しかったです。」と,感想をくれました。

もじのがくしゅう

国語の時間には,ひらがなや漢字など自分の力に合った課題に取り組みました。丁寧に書くことも大切なので,集中して取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

どんな計算をすればいいかな

算数の時間には,文章を読んでどんな計算になるか考えました。3羽水の中に入るけど,もともと8羽いたから,残りは何羽になるかを引き算を使って計算していました。
画像1
画像2

おりかえしリレー

体育の時間には,4つのチームに分かれて折り返しリレーをしました。ただ往復するだけでなく右へ左へジグザグに走るので,なかなかスピードが出ません。それでもチームのために一生懸命走る姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

自由研究発表会

夏休みに取り組んだ自由研究について,どんなことをしてきたのかみんなに発表しました。見どころや工夫などを伝えていましたが,最後には楽しかったという感想が聞かれました。次年度の夏休みの自由研究に向けてヒントにするのもいいですね。
画像1画像2

自然災害に対する取り組み

社会の時間には,自然災害に備えて倉庫を作ったり川底を掘ったりしていることを学習しましたが,他にどんなことをしてるのか調べました。いざという時は,公助・共助・自助といったみんなで助け合うことが大事だと分かりました。
画像1画像2

給食について

今日は,給食について考えました。「栄養のバランスがいい」とか「いつも決まった時間に食べれるように作ってくれる」とか「献立が毎日変わるので飽きない」といった工夫に気づく子がたくさんいました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/24 身体計測(1年) フッ化物洗口
9/25 現金納入日 再検尿
9/29 耳鼻科検診(1〜4年)
9/30 耳鼻科検診(5・6年・3組)
内科検診(5・6年) いいことばの日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp