![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:58 総数:671679 |
6年生 理科「植物の関わりと日光の関わり」
日光があたった場合とあたらない場合の植物の呼吸について学習しました。
![]() ![]() 6年生 図画工作科「お話の絵」
ポイントを確認し,下書きを描き進めていきました。
![]() ![]() 5年生 社会科「国土の気候の特色」
日本の様々な地域の気候の特色について,グラフから読み取りました。グラフから気づいたことを交流しました。
![]() ![]() ![]() 5年生 社会科「国土の気候の特色」
季節による特色について,自分で考えたことをノートに書き留めながら学習をしました。
![]() ![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間「エコライフチャレンジ」
テーマごとにグループに分かれて,自分たちにできることを話し合いました。話し合いながら,ワークシートに自分の考えを広げていました。
![]() ![]() ![]() ひまわり学級 音楽科
それぞれリコーダーや鍵盤ハーモニカなどをつかって,演奏をしました。のばしたり短くしたりするところに気を付けて演奏することができました。
![]() ![]() 3年生 算数科「あまりのあるわり算」
あまりのあるわり算の「わる数」と「あまりの数」の大きさについて考えました。「あまりの数」より「わる数」の方が大きくなることを学習しました。
![]() ![]() 3年生 国語科「仕事のくふう見つけたよ」
学習したことを生かして,自分が選んだ仕事について,画用紙にまとめていきました。一人一人しっかりとまとめることができていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科「お話の絵」
お話の絵に取り組んでいます。絵具やクレパスを使って,描いています。とってもかわいらしい絵が出来上がってきています。
![]() ![]() ![]() ひまわり 音楽「むしのこえ」![]() |
|