![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661734 |
【SG5】お話の絵![]() ![]() 今週は下描きが終わり,いよいよ色付け。 思い思いの色を画用紙にぬっています。 完成が楽しみです。 ストローでこんにちは![]() ![]() それぞれの発想がとても面白く,想像力豊かな作品がたくさんでした。 友達の作品の鑑賞会も,楽しんでいる子どもたちでした。 音読![]() ![]() 4年 みんな遊び![]() ![]() ![]() おんがく「けんばんハーモニカ」![]() ![]() まず こどもたちは 6つの やくそくを ききました。 そして そのやくそくを まもりながら たのしく ふきました。 「もうおわっちゃうの?」 「もっとやりたい!」 と とっても たのしそうでした。 3年 あまりのあるわり算(算数)
今週から算数は「あまりのあるわり算」の学習に入りました。「あまりのひみつをさぐる」学習では,□÷4のあまりは,いつも3までなのはなぜか考えました。あまりはわる数より大きくならないことを,みんなで話し合うことができました。また,わり算には「〇こずつ分ける」や「〇人に同じ数ずつ分ける」の二つの意味があることについても図を使って違いを確かめることができました。
![]() ![]() 3年 産地を調べよう(社会)
社会「商店のはたらき」では,これまでスーパーマーケットの工夫について調べてきました。お客さんの願いにこたえて,様々な工夫がされていることを知りました。今週は,たくさんある品物はどこから運ばれてくるのかを調べました。スーパーマーケットのチラシの産地を見ながら地図に書き込みました。場所の分からないところは地図帳で調べたり,海外から運ばれたものは,その国の国旗も調べたりしました。
産地調べの結果,全国各地から運ばれていることが分かりました。楽しかったようで,「家でも調べてみたい。」と言っている子もいました。 ![]() ![]() ![]() わかば 2年生![]() 最近は,1年生で学習する漢字をひとつずつ調べています。 「月」の成り立ちがわかったとき,みんなで「月みたい?」「どうかな。」「太陽みたい。」「でも,これが月の元なんだね。」と,感想を持ち寄りました。 明日,調べる漢字は「花」です。 みんなで鬼ごっこ![]() ![]() どうぶつ園のじゅうい![]() ![]() |
|