最新更新日:2024/11/07 | |
本日:73
昨日:215 総数:195725 |
3年 「はらい」に気をつけて
書写の学習では「大」を書きました。
「左はらい」「右はらい」「筆圧」の3点に気をつけながら, 書きました。 特に,「右はらい」は筆を上に抜くことが難しく, なかなか感覚がつかめなくて困っている様子でした。 何度も練習を重ねて,整った字を書けるようにしたいですね。 2年 「10」のまとまりを使って…
足し算や引き算をするとき,「10」のまとまりを意識して,
計算するようにしています。 なぜ,そのような式を立てたのか? どのようにして,その答えを出したのか?など, 自分の考えが一目でわかるように, ノートに文章や絵で書き表していました。 おむすび ころりん
国語の学習で「おむすび ころりん」を読んでいます。
みんなで丸読み(文章の終わりを意味する○まで読んだら 次の人に交代すること)をして,自分の好きな場面を選び, その理由をノートに書きました。 1年 朝読書
今日は,Happy Monday!!
1年生の教室に来てくださった先生は,夏休みの思い出について英語で話してくださいました。 英語だけでは,何を話しているのかわからない様子の子どもたちでしたが, 持って来ていただいた絵日記や動作を見て,「あ〜そうか。」と少しわかった様子がうかがえました。 3年 社会
社会「商店のはたらき」では,スーパーマーケットを見学してわかったことを,パンフレットにまとめています。初めて知ったこと,思ったこと,スーパーマーケットの工夫など…パンフレットにまとめた事を今後は友達と交流していく予定です。
理科ー雨水のゆくえ
4年生の理科では,「雨水のゆくえ」について学習しています。地面の上にたまった雨水は,流れていくと考えて,運動場に高いところや低いところがあるか,水を流してたしかめました。
5年 【理科】「植物の実や種子のでき方」花のつくりや受粉の役割などについて実験や観察を通して,学習しました。 今日は単元のまとめノートに取り組みました。 絵や表などを効果的に使いながら,ノートをまとめる姿が増えてきました。 何度も繰り返し取り組むことで,力がついていることを感じます。 2年 小さな なかま1年 音楽「きせつを かんじて うたおう」
『うみ』を聴いた後,「どんな感じがする?」とたずねると,「ふわふわ 波に乗っている感じがする」「懐かしい感じがする」「船に乗って遠くに行ってみたい」などの声が返ってきました。
その後,子どもたちが感じた様子を思い浮かべながら,歌いました。グループで聴き合った時には,「身体が揺れながら歌っていてよかったです。」などの感想があがってきました。 算数
算数「長さ」では,巻尺を使って教室の長さや木の周りの長さを測りました。
教室の縦の長さはなんと7メートル85センチ!!木の周りの長さは1メートル以上もありました。実際に測ってみると,自分たちが予想していた長さよりも長かったので,驚いていました。 |
|