京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up12
昨日:83
総数:485913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

男子ソフトテニスの秋季大会(団体戦予選)のようす!

 9月19日(土)秋晴れの空のもと,男子ソフトテニスの秋季大会(団体戦予選)が行われました。本校からは1年生8名が参加しました。コーチからオーダーが発表され,よい緊張感が漂う中,試合に臨みました。3つのペアともに,サーブ,レシーブ,ボレーと練習の成果を発揮していました。1年生で初めての公式戦ということで,不慣れところもありましたが,コーチや顧問の先生から適切なアドバイスのもと,守備位置を確認しながらよく戦っていました。良いプレーがあった時には「ナイス」と,またミスをした時には「ドンマイ」と,顧問の先生から大きな声がかかり,選手たちは背中を押されていました。1年生から公式戦を経験した選手たち,今日の敗戦の悔しさを胸に練習を頑張れば,1年後,2年後が楽しみです。今後の練習に期待しています。
画像1
画像2
画像3

「Zoom」を使っての授業に向けて!

 9月18日(金)に,教育委員会事務支援室のサポーターの方にお越しいただき,連休明けの9月23日(水)から始まる「Zoom」を使っての授業に向けて準備をしました。お休みしている生徒たちは,自宅のタブレットや学校から貸し出したタブレット,またiPhoneなどを使って,皆さん「Zoom」に参加していました。音声が聞こえているかの点検ため,先生が音楽を流して聞こえていたら「グッド」のサインを出してくだいと言うと,次々に「グッド」サインが入っていました。その後,学年主任の先生から「今朝,朝食を食べた人」「家で体を動かしている人」「休み中の課題をしている人」などの質問に,皆さん,「グッド」サインで答えていました。また,校長先生からも「Zoomを使って,ピンチをチャンスにかえてください。」と話がありました。最後に,「Zoom」を使う時の約束を説明して終了しました。
画像1
画像2
画像3

先生方からお休みしている皆さんへ!

 9月18日(金)学年の先生方からお休みしている皆さんへ,レトロな雰囲気の小黒板にメッセージ「また元気なみんなと会えますように!」が記載されていました。
画像1

スクールカウンセラー(SC)だより9月号!

 こんにちは,SCの大林です。今回の感染症に伴う臨時休校や時間等の変更があったことで,保護者や生徒の皆様には不安や心配が生じているのではないでしょうか。
 9月号のSCだよりでは,感染症に絡んだ状況が,どのように人の心や行動に影響を与えるのか,特に心配なイジメや差別といったテーマでお話ししたいと思います。詳しくは,下記の「SCだより9月号」をお読みください。
  ↓  ↓
SCだより9月号

お知らせとお願い

 平素は本校教育にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。
 昨日の臨時休校に際しまして,保護者の皆様にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございました。それぞれのご家庭におかれましては,何かとご心配されていることと存じます。本日,2人目の感染者の濃厚接触者に指定された生徒全員と教員が,保健部局によるPCR検査の結果,陰性であるとの連絡を受けました。まずは胸をなでおろしました。人権への配慮に関するお願いについて,下記の「お知らせとお願い」に掲載しましたので,お読みいただきますようお願いいたします。
 ↓   ↓
お知らせとお願い

2年生,ミナソラ講演会を実施!

 2年生はこれまで総合的な学習の時間に,「3・11 忘れていけない日」「天国に繋がるたった一本の電話」など,東日本大震災について学びを積み重ねてきました。本日,9月11日(金)6・7限に,ミナソラの方々をお迎えして,講演会を実施しました。本部役員・学級委員の司会進行で,ミナソラ講演会が始まりました。
 最初に,福島で被災し,婚約者のいる京都に避難してこられた方が,その時の本当に苦しかった心情を伝えていただきました。次にその当時ご自身が中学2年生だった方が,当時の様子をパワーポイントで写真を映し出しながら話してくださいました。最後に,ミナソラの代表の方が,ミナソラを立ち上げた理由や,生徒の皆さんに期待することなどを語っていただきました。その後,たくさんの質問が出ましたが,一つ一つ丁寧に答えていただきました。
 講演会での話を自分事として聞いた生徒たちは,教室に帰ってしっかり感想を書いていました。この学習が皆さんの今後の行動に繋がれば幸いです。
画像1
画像2
画像3

3年学年体育のようす

 9月11日(金)2時間目を3年学年体育とし,体育の部の練習をしました。今日は,体育館に3年生が集合し,体育委員生徒の司会で学年練習が始まりました。今日は,学年種目の「台風の目」の練習です。体育の先生が説明をした後,3人一組で竹棒をリレーしていくので,2人しかいない所に誰が補充に入るか相談していました。競技練習は2セット行いましたが,2セット目の方がかなりタイムが縮まっていました。今日は狭い体育館での練習ですが,なかなかの盛り上がり。3年生にとっって中学校生活最後の体育の部本番は,いい天気の元さらに盛り上がるといいですね。
画像1
画像2
画像3

理科の観察実験の様子!

 2年生の理科の授業で,コロナ禍ではありますが工夫をして教室で観察実験を行いました。観察実験アシスタントの先生にもお手伝いいただき,植物(タマネギ)と動物(ほお)の細胞を顕微鏡を使って観察しました。生徒たちは,タマネギとほおの様子をワークシートにスケッチし,わかったこと(考察したこと)をまとめていました。
画像1
画像2
画像3

2年学年体育のようす

 9月10日(木)2時間目を2年学年体育とし,体育の部の練習をしました。雨がポツポツ降る中でしたが,グランドに2年生が集合し,体育委員生徒の司会で学年練習が始まりました。今日は,学年種目の横綱引き(よこつなひき)の練習です。雨脚が強まる中,元気に競技に取り組んでいました。しかし,雨が止む気配もないため,一通りの組み合わせを行った後,早めに練習を終えました。当日は,いい天気になることを祈ります。
画像1
画像2
画像3

2学期中間テストに向けて補充学習を実施!

 9月16日(水)〜18日(金)の3日間,2学期中間テストが実施されます。本日からテスト1週間前になり,各学年とも放課後に補充学習を実施しました。9月9日(水)〜9月15日(火)までの5日間,学年ごとに毎日,日替わりで5科(国・社・数・理・英)の学習に取り組みます。自習ができる部屋もあり,先生方の協力を得ながら,自分のペースで学習している生徒もいました。特に3年生は進路実現のために大切なテストになります。頑張ってください。また,1・2年生も日頃の授業の成果を発揮できるように,家庭学習に取り組んでください。期待しています。
 コロナ禍の影響で,1学期期末テストは実技教科のテストが実施できませんでした。そこで,今回(2学期中間テスト)は実技教科のテストも実施します。2学期中間テストの日程は,下記の通りです。

      〜1学期期末テストの日程〜
  9月16日(水)  9月17日(木)  9月18日(金)
1年 国語,理科,保体  社会,英語,美術   数学,技家,音楽
2年 理科,社会,音楽  国語,数学,保体   技家,英語,美術
3年 数学,国語,美術  英語,社会,音楽   理科,保体,技家
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

保健だより

進路だより

SCだより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp