京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up35
昨日:67
総数:484421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

9月17日・「和(なごみ)献立」

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・こぎつねちらし(具)
 ・だいこん葉のごまいため
 ・とうがんのくずひき
 ・おはぎ

★今日は,「和(なごみ)献立」でした。動画を見ながら,給食をいただきました。

★子どもたちの感想から
「とうがんのくずひきがとてもおいしかったです。そして,すいぶんがたくさんあることを知りました。」(3−2)
「おはぎがとてもおいしかったです。わたしは,あんこやあずきがすきなのでおいしかったです。中のもちがおいしかったです。」(2−3)

9月16日・さばのカレーあげ

画像1
画像2
 今日の献立は・・・

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・さばのカレーあげ
 ・ソーセージと野菜のスープ煮

★さばのカレーあげは,料理酒・カレー粉・しょうゆで下味をつけた【さば】を油で揚げています。ソーセージと野菜のスープ煮には,ミックスビーンズ(大豆・金時豆・手亡豆・枝豆)を入れています。

★子どもたちの感想から
「こくとうコッペパンとさばのカレーあげがおいしかったです。また,つくってください」(3−2)

9月15日・高野どうふと野菜のたき合わせ

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふと野菜のたき合わせ
 ・もやしの煮びたし

★子どもたちの感想から
「わたしは,こうやどうふとやさいのたきあわせが,おいしかったです。いつも,きゅう食がおいしいので,きゅう食をたべると元気がとりもどります。」(3−1)
「もやしのにびたしの味つけがとてもおいしかったです。また作ってください。」
  (3−2)

9月16日・3−1・魚となかよくなろう

画像1
画像2
画像3
 1校時,3−1で「魚となかよくなろう」をテーマに栄養教諭も入り,学習しました。

 ・6月から給食で食べた魚を思い出す。魚の実物大の写真を見る。
 ・魚の働きがとくわかる劇(担任と栄養教諭で)をみて,魚の働きを4つ知る。
 ・10月に出る「とびうお」のことがよくわかるビデオを見る。
 ・ワークシートに魚の働き4つと今日の振り返りを書く。

 という流れで行いました。

 もう少ししたら,ワークシートをお家に持ち帰ります。晩ごはんのときなどに魚のことについて話をしてみてください。
 
 

3年生 図画工作 お話の絵を描こう

画像1画像2
図画工作科では,お話を聞いて想像した場面を絵に描き表しています。
コンテで下絵を描き,絵の具で色をつけていきます。

少しずつ完成に近づいてきています。
どんな仕上がりになるのか,楽しみですね。

3年生 総合 わたしたちさがのたんけんたい

画像1
総合的な学習の時間に,嵯峨野小学校の「すてき」について考えています。
今回は,3回に分けて行った学校探検の振り返りをしました。

グループで,それぞれの意見を出し合い,付箋の操作をしながら仲間分けをして,嵯峨野小学校の「すてき」に対する考えを広げることができました。

3年生 国語 山小屋で三日間すごすなら

画像1画像2
山小屋に持っていくことができるのは,水・食料・着替えのほかに,5つだけです。

2回目の話し合いでは,たくさんの付箋の中から,特に必要なものは何か考えて,グループで意見をまとめました。

話し合いは,どんどん白熱していきます。
したいことで,共通して使えるものはないか?など,付箋を上手に操作しながら,話し合うことができました。

体育「リレー」

画像1画像2
9月に入ってから,体育の学習では学級ごとにリレーの学習をしています。どのようにバトンパスをすると素早く次の走者にバトンを渡すことができるのかをそれぞれのチームで考えながら学習しています。バトンパスの練習をしている成果が少しずつ出てきています。

9月14日・さかなとなかよくなろう(2年生)

画像1
画像2
画像3
 1・2・5校時,2年生とさかなとなかよくなろうをテーマに栄養教諭も入り学習しました。

 6月から,給食で食べてきた魚を思い出しました。実際の魚の大きさの写真も見てもらいました。魚の働きがよくわかる劇を担任の先生と一緒にして,4つの働きを学びました。
10月に登場する「とびうお」のことがよくわかるビデオも見ました。

 もう少ししたら,今日,書いたワークシートを持ち帰ります。お家でも晩ごはんのときなどに魚のことを話題にしてみてください。

★子どもたちの気づいたことなどから
「きゅうしょくでいっぱい魚がでているんだなと思いました。魚をたべて元気になりたいです」
「まぐろやかつおは,こんなに大きいんだとわかった」
「魚のはたらきやとびうおがどんなことをするかがわかりました。げんきな体にするために魚をたべていこうと思います」

9月14日・和風ドライカレー

画像1
画像2
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・和風ドライカレー
 ・はるさめスープ

★子どもたちの感想から
「全部とてもおいしかったです。でも私にとっていちばんおいしかったのは,はるさめスープです。やさいがたくさん入っていて体にも良いし,シャキシャキしておいしかったです。また,食べたいです」(6−3)
「今日は,はるさめスープがやさしいあじでおいしかったです。また,つくってほしいです」(2−1)
「はるさめスープのたまごが大すきなのでいちばんさいごにたべました。また,つくってくれますか?つくれたらつくってください」(3−1)
「ぜんぶおいしかったけど,いちばんおいしかったのは,わふうドライカレーです。それをごはんにかけてすごくおいしかったです」(3−1)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

研究発表

学校いじめ防止等基本方針

給食室

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健室

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp