京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up87
昨日:91
総数:505346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★学校★ミジンコパラダイス設置!(2020/09/16)

画像1
画像2
画像3
★学校★ミジンコパラダイス設置!(2020/09/16)

子どもたちの興味をひく工夫は絶え間なく!!

おっ!!
何!!

思わずのぞみこんでみたくなるレイアウトにしました!

ミジンコパラダイスから学ぶことはとても多いです!


★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★ミジンコパラダイス設置!(2020/09/15)

画像1
画像2
画像3
★学校★ミジンコパラダイス設置!(2020/09/15)

ミジンコパラダイス設置!!

◆何?何??
◆ミジンコ?

★そうだよ,こんなミジンコがいるよ!

◆いた! いた!!!

と子どもたちが指さしました。

★どれどれ???

◆ほら,あの黒くて,グニュグニュしてるやつ!

★・・・あれは,ミジンコじゃないんだな・・・

さぁ,子どもたち,ミジンコを見ることができるでしょうか?

約400匹のミジンコからスタートしました!

さて,この60センチのミジンコパラダイスで,何匹に増えるでしょうか?

まずは,10000匹を目標に飼育します!

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

■ 4年生 理科 ■ 並列つなぎと直列つなぎ

画像1
画像2
画像3
今回使用している電池実験キット。
簡単に並列つなぎがセットできる優れ物なのですが,シンプルではないので構造が分かりにくく,並列つなぎの本質をつかみにくいといいう欠点もあります。
実験キットを上手に活用しながらも,できるだけシンプルに本質を理解できるようにするための工夫も必要だなあと,学習を通して感じています。

■ 4年生 理科 ■ 乾電池のつなぎ方

画像1
画像2
画像3


★学校★理科室前の愛すべき小動物!(2020/09/15)

画像1
画像2
画像3
★学校★理科室前の愛すべき小動物!(2020/09/15)

久我の杜小学校・理科部では,
理科室前に愛すべき小動物を展示しています!

メダカ(2種類)

そして

近日,設置予定のミジンコ

休み時間にじっとメダカに見入る子の姿も見られます!

多くの子どもたちは,小動物が大好きです!

なぜなんでしょう?

人間とはちがう生き物として,しかも,こちらの行動に対して反応がある好奇心の対象になるからでしょう。
さらに,人間以上に多様性に富んでいて,飼育観察していると学ぶことがとても多いからでしょう。

ズバリ! 動物は,おもしろい!からでしょう!

話はかわって,動物園。

多くの子どもは動物園も好きです。

動物園に必ずいてほしい動物ってありますか?
ゾウ
キリン
ライオン
ゴリラ
カバ
などなど

京都市動物園からライオンが消えました!
国内最高齢のライオン「ナイル」が
令和2年1月31日に死んでしまってから・・・。
そして,動物園の方針として,今後,ライオンの飼育をしないのだそうです。
とても残念なことです。

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!


★3年★3年生から英語教育がスタート!(2020/09/15)

画像1
画像2
★3年★3年生から英語教育がスタート!(2020/09/15)

これまで小学校5年生からだった英語教育が,2020年には,小学校3年生からスタート!

小学校3年生,4年生は,「外国語活動」という体験型の英語学習が年間35コマ設定されます!

聞くこと、話すこと(やり取り,発表)が中心!

担任とALTとの授業では,デジタルコンテンツを使い,歌やリズム,イラストや実物を使ったクイズなどを通して英語の音声に慣れ親しんでいきます!
また,挨拶や感謝,身の周りのことをテーマにした簡単な質問などのやり取りを通してコミュニケーションの難しさや伝わったときの喜びを体験します!
こうした体験のなかで,「聞く力」「話す力」を養い、高学年の英語学習へつなげていきます!

今日の3年生,とっても楽しそうに英語に親しんでいました!

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★教室TopPage!(2020/09/15)

画像1
★学校★教室TopPage!(2020/09/15)

9月15日 老人の日

「祝日法」の改正によって2003(平成15)年から「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い,従前の「敬老の日」を記念日として残すために制定!

9月15日は,敬老の日!
というイメージがついてしまっている私は,老人なんでしょうかね。

老人をさす言葉にはいろんな言葉があって
老人
お年寄り
高齢者
シルバー
シニア
・・・

年齢的にはどうなんでしょう?

シルバー→60才〜
シニア→65才〜
高齢者→70才〜
年より→70才〜
老人→75才〜

こんなイメージでしょうか?

WHO(世界保健機構)では,
65才以上を高齢者と定義しているそうです。
日本もそれにそっているようで,
65〜74才を前期高齢者
75才以上を後期高齢者
としているようです。

みんな同じように年老いていきます!
お年寄りを大切にしましょう!

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

9月14日(月)の給食

画像1
画像2
画像3
9月14日(月)の給食
・麦ごはん
・牛乳
・なまぶしのしょうが煮
・ほうれん草のごま煮
・なめこのみそ汁

 ほうれん草のごま煮となめこのみそ汁は「けずりぶし」でだしをとりました。
 なめこのみそ汁に使ったみそは,京都市右京区京北地域で作られた赤みそです。

★学校★マンガイラストクラブ始動!(2020/09/14)

画像1
画像2
★学校★マンガイラストクラブ始動!(2020/09/14)

いよいよ,本年度のクラブ活動がはじまりました!

マンガイラストクラブ始動!!!

マンガやイラストをかくのが大好きな子どもたちが集まりました!

楽しいクラブ活動にしましょう!!

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★4年★毛筆習字!はすと書く!(2020/09/14)

画像1
画像2
★4年★毛筆習字!はすと書く!(2020/09/14)

はす と書く2時間目!

今日は,学習のめあてをより明確にしました!

結びの筆づかいや形のちがいに気をつけて書く!

結びとは,くるりとまわるところです!

は と す では,同じようにくるりとまわるところの形がちがいます!

は の結びは,丸く!
す の結びは,おむすび,三角!

今日は,点画の部分練習もしながら,書きました!


★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp