京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up682
昨日:782
総数:541470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

4年 国語「漢字の広場」

3年生で習った漢字を使って,文章を作る学習をしました。
季節はもうすぐ夏。
それぞれの人になりきったつもりで,
習った漢字を使い,夏の楽しみを文章に書きました。
主語とじゅつ語のつながりや,句読点に気を付けてしっかりと考えていました。

さて,分散登校は,今日が最終日でした。
明日からはみんながそろう!とワクワク楽しみにしている子どもたちです。
先生たちも久しぶりに教室に全員がそろうのを心待ちにしています。
画像1
画像2

2年 生活「小さな なかまたち」

 今日は,あいにくの雨もようでしたが,Bグループの友だちと生き物見つけをしました。「どこにどんな生き物がいるかな?」を学習課題とし,傘をさしながら見つけていました。「校庭の真ん中にはいないよ。」「かくれる場所のある所にいるよ。」「草むらで見たよ。」などとお話ししながら楽しそうに学習をしました。

 見つけたものを教室で交流をしました。交流する中で「えさがあるところに生き物がいるんじゃない?」という予想にたどりつきました。さあ,次は,図鑑を使って生き物のえさについて調べていきます。楽しみですね。
画像1

5年 国語「漢字の学習」

画像1画像2
 休校期間から,5年生の新出漢字の学習を進めています。学校が始まっても,進め方は変わりません。
 5年生にもなると,「まだ習っていないけれど見たことがある!」という漢字がたくさん出てきます。「そんな読み方もあったんや。」「これからは漢字で書けるね!」など,新しいことを発見してうれしそうな声がたくさん聞こえてきます。
 学習した漢字は積極的にどんどん使っていきましょう。小テストなども取り入れながら,定着を図っていきたいと思います。

6年 みんな元気

これは米飯の時の給食です。AグループもBグループも久々の給食を「おいかった!」と言っていました。暑さにも負けず,みんな元気に学習にも取り組んでいます。
画像1
画像2

5年 「生き方探究パスポート」

画像1画像2
 今年度より,キャリアパスポートを作成する取組が始まりました。京都市では,このパスポートのことを「生き方探究パスポート」と呼びます。このパスポートには,今日から高等学校まで,自分の目標やがんばりを記録していきます。

 5年生は「4月 わたし」のページに取り組みました。今の自分のことをじっくり考え,「1年間の目標」や「今,大切にしていること」「将来の夢」を書きこみました。書いて残しておくことで,自分が何を考えていたか,どんな成長をしたかを見返すことができます。
 5年生の1年間でひとりひとりがどんな成長をするのか,担任一同とても楽しみです。

1年生 『キャリアパスポート』

 今年度より,キャリアパスポートを作成する取組が始まりました。
 このパスポートは,自分の目標やがんばりを記録していくものです。そうすることで,自分の成長に気付くことができ,あとで自分をはげましてくれます。そして,「なりたい自分」に向かってチャレンジする力を付けてくれます。さっそく,1ページ目を書き始めました。
「自分の好きなところ」という項目を書く際には,慣れない問いかけに少し戸惑っているようでしたが,じっくり自分を見つめて考え「おともだちと,なかよくできるところ」や,「はしりがはやい」など,自分の長所を見つけることができました。
 ひらがなを学習し始めたばかりで,分からない字があると「〇〇と書きたいのですが,どうやって書いたらいいですか」と聞いて,複数の教員の力を借りながら,一生懸命に書いていました。
画像1
画像2

2年 生活「小さな なかまたち」

画像1
画像2
みんなのまわりには,どんな生きものがいるかな?
今日は,学校の中で生きもの探しをしました。
大きな石や,植木鉢をもちあげて,子どもたちはいきいきと生きもの探しをしています。

「みてみて!」
ふりかえってみると,手いっぱいのダンゴムシが!
「生きものたちは,どんな場所に住んでいるのかな?」「何を食べるのだろう?」と,一生懸命に考える姿が見られました。

給食室 「給食2日目(Aグループ)」

画像1画像2画像3
今日はAグループの給食2日目でした。

今日の献立
「黒糖コッペパン」「牛乳」「大豆と鶏肉のトマト煮」  「ほうれんそうのソテー」

2日目ということもあり,子どもたちは少し慣れた様子で給食時間を過ごしていました。

ほうれんそうのソテーが大人気でした!

給食室で大豆をゆでているときに,沸騰しているところがハート型になっていました!
今日も,給食調理員さんの愛情たっぷりの給食,みんなおいしくいただきました。

明日は,Bグループ2日目の給食です。
初めての魚料理,楽しみです。



6月9日 給食がスタートしました!

昨日はAグループ,今日はBグループの今年度初めての給食となりました。
ウォーミングアップ期間もステップ3にはいりました。

これまでは机をグループにして,お友達とお話ししながらの楽しい会食でしたが,3か月ぶりの給食は,新型コロナ感染拡大防止のために,机を離して,みんな,前を向いて食べました。
「いただきます」や「ごちそうさま」も声を出さずに,心の中で言います。
けれど,子どもたちの表情は,笑顔です。
目をキラキラさせて,ご飯をパクパク,おいしそうに食べていました。

お話できないのは残念ですが,だからこそ,しっかりと味わって食べることができます。
平天とこんにゃくの煮つけでは,こんにゃくがぷにゅぷにゅしていて,やわらかい。平天にお出汁がしみていて,おいしい。三杯酢は酸っぱいけれど甘い。
カレーうどんは,カレーのいい匂いがする。ひじきと小松菜の歯ごたえがシャキシャキしている。・・・・
子どもたちは,これまで以上にいろいろな感想をもって給食をいただいていました。

昨日,たくさんのテレビ局や新聞社の方が取材に来られました。その中で2年生の子どもがインタビューに答えて「給食がおいしかった」「しゃべれなかったけれど,みんなと一緒に給食が食べられてうれしい」「今の給食のやり方にだんだん慣れていきたい」と話していました。

これまでのようにお友達とお話できないからかわいそうだと思われる方がいらっしゃるかもしれません。
けれど,子どもたちは,いくつかの制約の中でも,「おいしい」「友達と一緒に食べられて嬉しい」「やり方が変わったけれど,慣れていきたい」とプラスに捉えて,がんばろうとしています。そんな子どもたちが,すてきだと思います。

そんな子どもたちに寄り添いながら,私も小さな喜びを発見できる豊かな心をもちたいと思います。

画像1
画像2

給食室 「給食2日目」

画像1画像2画像3
今日は,Bグループの給食が始まりました。

今日の献立
「減量ごはん」「牛乳」「カレーうどん」
「小松菜とひじきのいためもの」

アツアツのカレーうどん,大好評でした!

1年生は初めての給食でしたが,「おいしかった!」
「全部食べられたよ!」と教えてくれました。
次の給食を楽しみにしてくれている様子で,
うれしくなりました!

明日は,Aグループ2度目の給食です。
暑さに負けないよう,しっかり食べてほしいなと思います。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp