京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:69
総数:455389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

感嘆符 「下校に関するお知らせ」

只今,「大雨・雷注意報」が発令中です。

 まもなく15:35に7時間目が終了します。その後,「終わりの会」を済ませて15:45以降の下校になります。

 現在,雨は降っておりませんが,安全のため,今後の状況により,下校を一時見合わせます。

 尚,お車でお迎えの場合,学校前道路付近での駐停車は他の車の往来の妨げになりますのでご遠慮ください。

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝も暑いです!校庭の木々からセミの鳴き声が暑さを加速させているようで・・・
梅雨明けしておらず,湿って空気にも覆われ,暑さに慣れない体にはキツイ一日になりそうです。
十分な水分補給と共に規則正しい生活を心掛けて,万全の暑さ対策が必要ですね!

さて,本日の予定は,

・1年生:5時間授業(14:05終了)
・2〜6年生:7時間授業(15:35終了)

・「給食終了」

以上になります。

明日から「個人懇談会」が始まります。それに伴い,給食を食べずに4時間授業終了下校になります。

また,本日「学校評価アンケート」提出〆切日です。よろしくお願いします。

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
みなさん,月曜日の朝はセミの鳴き声と共に目覚めた人も多いのではないでしょうか?
太陽の陽射しが眩しく,セミも元気に大合唱!
とても暑い一日になりそうですが,一方で,夏休みはもう目の前。
梅雨明けが待ち遠しいですね・・・

さて,本日の予定は,

・1〜3年:5時間授業(14:05終了)
・3〜6年:6時間授業(14:50終了)

・スクールカウンセラー来校日

以上なります。

先週お知らせいたしましたが,西野小学校の少し遅い「七夕かざり」が校内に飾られています。ご来校の際は,ちょっと立ち止まってご覧になってください!

1年:『短冊と6年生』

お願いを書いた短冊を,6年生のお兄さん,お姉さんに教室前の笹に付けてもらいました。
優しくて,高いところにも手が届く6年生。
1年生にとって憧れの存在です。
画像1
画像2

3年生:『体育科 リレー』

徐々にパスがうまくなってきた3年生,今日も一生懸命走り切っていました。
画像1
画像2

3年生:『算数科 たし算とひき算の筆算』

算数科では筆算を使って学習しています。計算だけではなくなぜそうなるのかを言葉で伝える学習にも取り組んでいます。
この学習ももう少しで終わり。説明する力も徐々についてきました。
画像1
画像2

『朝の様子』

おはようございます。
週末金曜日,明け方からミストサウナを想像させるような細かな雨が降る続いています。
周辺の山々はその雲の塊に覆われて真っ白です!
中庭の「朝顔(アサガオ)」や「向日葵(ひまわり)」も太陽の陽射しを待ちわびているようです。
そんな期待に反して,週末も天気がぐずつきそうです・・・

さて,本日の予定は,

・1年生:5時間授業(14:05終了)
・2年生:6時間授業(14:50終了)
・3〜6年生:7時間授業(15:35終了)

・「食育の日」

以上になります。

保護者の皆様へ
来週21日(火)から「個人懇談会」が始まります。お忙しい最中,お時間をいただき有難うございます。15分程度にはなりますが,子どもたちにとって有意義なお話し合いが出来ればと考えております。
尚,ご来校の際はマスクの着用をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5年:『漢字小テスト』

1学期の漢字テストの範囲もいよいよ終盤に差し掛かっています。
子どもたちは,週2回の漢字テストに一生懸命取り組んでいます。
漢字が苦手だった子も,少しずつ意識が上がってきて,満点を取れることも増えてきました。
残りのテストもこの調子で頑張ってほしいです。
画像1
画像2

1年:『ゆうぐあそび』

体育の時間に遊具の使い方を学習しました。
久しぶりの運動場での活動です。

汗をかく前の水分補給もしっかりしました!
画像1
画像2
画像3

『ワンダフルワールドの様子』

画像1
そうじ時間,ワンダフルワールドで過ごしている1年生が,作物の葉の陰で身を潜めコッソリと過ごしている「カエル」を発見!

みんなで,ソ〜っと近づき眺めていました。

近頃,雨が降り続けワンダフルワールドでは,ふ化したばかりの子カエルや生まれたてのバッタがあちらこちらを元気に飛び跳ねています!

梅雨も終わりに近づき,そろそろ夏を迎えます。ワンダフルワールドやその周辺の畑でもカエルの鳴き声が響いて賑やかになりそうです・・・

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp