京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:248839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

2年 百人一首にやる気まんまん!

 音読の宿題として,百人一首を読んでいます。「覚えたら先生に言いに来てね!」というと,子どもたちはやる気まんまんで短歌を覚えています!早い子はもう10首ほど覚えています。またお家でも聞いてあげてくださいね。
画像1

2年 漢字の小テスト

 漢字の小テストを行っています。宿題で同じ漢字を3回練習してから小テストに挑戦します。2学期からは,漢字ノートの見本を穴あきにして配布しようと考えています。「ただ書き写すだけ」ではなく,「書いて覚える」ことを目標にしてほしいと思います。
画像1

2年 音楽科「せいかつの中にある音を楽しもう」

 音楽科の学習で身の回りの音さがしをしました。「なきごえ」「のりものの音」「しぜんの音」「家の中の音」の4つに分け,自分の生活を思い返しながら音を探しました。
 その後,友だちと交流をし,その音を声で表現しました。同じ「風」でも,「ヒュー」言っている子もいれば,「ビュン」という音で表現している子もいました。
 次の学習では,グループになって音を組み合わせていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

陸上部の練習が始まりました。

画像1
画像2
画像3

月曜日に今年度の部活動開講式を行い,今日から陸上部の練習が始まりました。

キャプテン・副キャプテンを紹介した後,アップをし,

3色おにごっこをしたりハードル走の練習をしたりしました。

とても楽しそうに活動していました。

3年 理科 風の力

前回のゴムの力に続いて、今週は風の力で車を動かす学習です。

送風機を使って、風の強さと、ものの動きの関係を調べます。

2回目の実験なので、勝手もだいぶわかり、みんなで協力しながら実験できていました。

進んだところをワークシートに記録して、次回、実験からわかったことを話し合います。

どのような意見がでるか、楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」(3)

 小栗栖小学校へ戻る途中にバイク屋さんや保育園も見つけました。
 教室に戻ってからは,初めて知ったことや見つけたことを付箋に書きました。子どもたちは用意していた付箋がなくなるほどたくさんのことを書くことができていました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」(2)

 その後,美容院やラーメン屋さんも見つけることができました。外はとても暑かったので,途中で休憩もしました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」(1)

 第2回となる町探検をしました。この日は正門を出て右へ右へ…。コンビニやドラッグストアへ行ったことがある子も多かったようです。
画像1
画像2
画像3

【5年生】文章を書く

 レベルアップ問題をしました。今日はメモから必要な情報を読み取って,放送原稿を書くというものでした。100字〜120字書くのに,早い人は5分を切っていました。レベルアップを目指して,がんばりましょう!
画像1画像2

【5年生】漢字の小テスト

画像1画像2
 今日は漢字の小テストの日でした。最後まで諦めず,取り組むことができました。集中して練習できているからなのか…書き終わる時間も早くなってきました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp