![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:708671 |
【夏季大会代替大会】女子バドミントン
8月30日(日)双ヶ丘中学校
VS花園中 VS双ヶ丘中 団体戦では,3校リーグの予選を行いました。上位2校が全市決勝トーナメントへ進出します。 結果は,洛水中 3−0 花園中 洛水中 0−3 双ヶ丘中 予選2位で決勝進出となりました。引き続き,ベストを尽くしてくれることを願っています。 ![]() ![]() ![]() 【夏季大会代替大会】男子バスケット
8月30日(日)横大路体育館
VS神川中 VS醍醐中 バスケットの代替大会はトーナメントではありませんでした。 しかし、勝敗を超えてひたむきにボールを追いかけゴールを目指す姿が そこにはありました。 最後まで全力プレー素晴らしかったです。 3年生お疲れ様でした! ![]() ![]() ![]() 【夏季大会代替大会】野球
8月29日(土)三栖公園グランド
VS藤森中 0−9 (五回コールド) 3年生最後の大会となる代替大会です。 あと一本が出なかった攻撃と、 大事なところでエラーが続いた守備、 残念な敗戦となりました。 しかし、ここまでがんばった3年生の努力は素晴らしかったと思いますし、 その価値は失われるものではありません。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行説明会
本日午後3時から、2回目の進路説明会を行いました。
新型コロナの影響で、行き先を沖縄県から長野県に変更することになり、実施をさせていただきました。日程は、9月28日〜30日で変更はありません。 本日欠席のご家庭には、後日資料をお渡しします。ご不明な点などございましたら、担任までお問い合わせください。 本日は、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 夏の宿題
夏休みの宿題提出が終わり、教室や廊下に作品が掲示されています。
これは、3年生の国語の作品「夏の俳句」です。時間を惜しまず、とても丁寧に取り組んだ様子がよくわかる力作揃いです。ご来校の際には、是非ともご覧ください。 ![]() 出前授業2
6時間目は、教科の授業です。クラス毎に、理科、国語、数学の授業を受けました。
理科では、生きているめだかから授業が始まりました。教科によっては、高校入試問題なども取り入れ、それぞれ趣向を凝らした興味のある内容で、熱心に取り組んでいました。 今日の出前授業を通して、自分の将来展望や進路決定に向けたきっかけにしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 出前授業1
3年生は、地元の洛水高校から先生をお招きし、出前授業をしていただきました。
5時間目は、体育館で進路全般のお話と洛水高校の特色など詳しく説明をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() 授業スタート
今日は休み明け2日目で、教科の授業がはじまりました。時間も6時間となり、通常通りで進んでいます。生徒にとっては、まだ残暑も厳しく休み明けで慣れていない様子です。
学校生活だけでなく、家庭での食事や睡眠なども含め、毎日のリズムを崩さず、規則正しい生活を心がけてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 課題テスト
2,3限には、国語、数学、英語の課題テストを行いました。
真剣な表情で取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 始業式
今日から2学期が始まりました。
処暑が過ぎ、幾分しのぎやすくはなりましたが、残暑が厳しい中、元気に登校です。 始業式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、放送にて行いました。その後、課題テストと身体計測を行いました。早く従来通り、学校生活のリズムをつかんでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|