京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up3
昨日:37
総数:788506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

アゲハチョウの食事の様子

アゲハチョウの食事の様子

今日,緑色に変身していた

アゲハチョウの「びびりくん」

夕方になって,急にモリモリ葉を食べ始めました。

とっても早食いです。

15分くらいで全ての葉を食べきってしまいました。

体をぐーっとのばして

葉の先まで全て食べていました。

端の方からきれいに食べていくんですね。

今まで一番小さかったびびりくんですが,

ここから大きくなっていくのでしょうか。

月曜日が楽しみですね♪

5年生 学習相談日 【5月22日(金)】

画像1
画像2
画像3
 週末になりました。5月も終わりに近づいていますが,みなさん元気にしていますか。

 22日(金)は学習相談日でした。ひさしぶりの学校や教室の様子になんだか懐かしそうだったりどこか恥ずかしそうな様子,学校のリズムにまだ少し慣れない姿などそれぞれ思い思いの姿がみられました。
 様々な事情で来られない友達がいたり少人数の分散の登校であるため,まだクラス全員はそろいませんが,各クラスひさしぶりに友達に会えた様子はとてもうれしそうでした。

 相談日には配布していた学習課題をもってきていましたが,これまでの課題を自分なりにきちんと進め,わからないことを質問してくれる姿が見られました。また今日来てわかったことを,自宅での家庭学習で自分なりにもう一度ふり返ってまとめてみてほしいと思います。

 来週29日(金)も相談日です。休校明けに向け,学校のリズムを少しずつ取り戻していきましょう!もちろんそれまでも家庭で自主学習をがんばってくださいね。


自主学習にどうでしょう 〜みんなの頑張り編2〜

 「苦手だから,漢字に取り組んでみたよ。」や「好きな算数やったらできる。」など,工夫の見られる自主学習がぞくぞくと届いています。何をするか考えることも,大切にしてほしいと思います。また,みんなで交流をしていきましょうね。
画像1画像2画像3

自主学習にどうでしょう 〜みんなの頑張り編〜

画像1
画像2
画像3
 どんな自主学習に取り組んでいるのか,友だちのを参考にしてみてください。

6年生 学習相談日

画像1画像2画像3
 今日は,6年生の学習相談日でした。みんなの元気な顔が見られて,とてもうれしかったです。少し課題の難しい所やできていなかった課題などを取り組みました。こつこつ取り組めている人がたくさんだったので,安心しました。分からない所は,学校でも一緒に取り組みます。安心してくださいね。
 6年生全員で会える日を楽しみにしています。元気にすごしてくださいね。

4年 折り紙チャレンジ!〜いろいろできるね〜

画像1
画像2
画像3
かわいいひまわりを作って見せてくれました。

そのひまわりをたくさん引っ付けると・・・

ひまわりボールが出来ました!!

折り紙でいろいろなものが作れるね☆

4年 みんなをまっている学校〜まだかなぁ〜

画像1
来週の月曜日に,これから学校がどうやって始まっていくのかが書かれたプリントをお家に届けに行きます。

また,ポストを確認してみてくださいね!!

4年 コロナに負けない!〜みんなで守っていこう〜

画像1
今日も元気に過ごしていますか??

運動もできていますか??

学校が始まったときに,みんなの命を守るために大切にしてほしいことを考えてみました。

今もお家で気をつけてくれていることと同じだと思います。

3番目の【できるだけ人ときょりを取る】が一番むずかしいと思いますが,みんなで意識して,できる限りがんばっていきましょう。ふだんは2mほどはなれるのがめやすですが,実際に学校が始まってからはむずかしい場面も出てくるかと思います。多くの人が手のとどくきょりに集まらないことを気をつけて声かけをしていきます。みんなも,両手を広げたはんいに集まらないように心がけてくださいね!!

先生たちは今,みんなが学校に来てくれた時に,どんな風に学習を進めていくかを考えているところです。

課題がんばりましたね

画像1
昨日の学習相談に,

たくさんの友達が来てくれました。

久しぶりにみんなに会えてうれしかったです。

「ステイホーム」を続けている人も

「外に出ても大丈夫だな」と感じたら

お家の人と課題を出しに来たときなど

先生たちにも元気な顔を見せてくださいね。

課題を出してくれた人の分はチェックしていっています。

みんなが頑張って課題に取り組んだことが

伝わってきました。

1〜3(4)は,2年生の復習なので

おたよりの投函時,もしくは学校再開後に返却します。

5・6は学校再開後に学校の学習で使うので,

先生たちで預かっています。

7は,3年生の内容ですが,まとめプリントなので

返却しますね。

保護者の皆様,丸つけのご協力

ありがとうございます。

お家で丸つけをしていただいたことで

すぐに直しができ,

子ども達の学びにつながったのではと思います。

学校再開に向けて,課題が終わっているお子様には

自主学習や復習を,

まだ終わっていないお子様には

少しでも進められるようお声かけ

よろしくお願いいたします。

学校再開後,学校でも学習しますので,

無理のないよう,取り組む順番を決めて,

課題に取り組んでいただければと思います。

引き続きご協力よろしくお願いいたします。

さなぎが・・・

画像1
3匹のうち真ん中の大きさで,

1番最初にさなぎになっていたアゲハチョウ。

最初は虫かごのふたにくっついていましたが,

数日前,下に落ちてしまっていました。

慌てて葉の茎にくっつけたり,

葉にのせたりしましたが,

すぐにコロンと転がってしまいます。

目撃情報によると1番大きなアゲハチョウ

(昨日さなぎになりました)がまだ幼虫だった時に

先にさなぎになったアゲハチョウをつついて

攻撃していたそうです。

数日間,見守ってきましたが,転がったままだったので

校長先生が教室に来てくださった時に

みんなでそのことを相談しました。

「自然界でも,こうして落ちてしまったり

攻撃されたりすることはあります。

だから,この落ちてしまったさなぎの

がんばるぞという気持ち次第です。」

と教えていただきました。

「みんなで復活できるように祈ってね」

ということで,みんなでパワーを送りました。

特例預りで来ている友達は

アゲハチョウがお気に入りのようで

お世話を手伝ってくれています。

その中で3匹それぞれに名前をつけたそうです。

1番大きい子が「にんじゃくん」

1番にさなぎになったのに落ちてしまった子が

「おちたくん」

1番小さい子が「びびりくん」

だそうです。

2組にいますので,学校に来る機会があったら

覗きに来てくださいね♪

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 学校安全日
9/16 フッ化物洗口  SC来校  ALT来校(5組,4・6年)  避難訓練(2校時)  食の指導(2年1組)  眼科検診(13:30〜,5組・4・5・6年)  放課後学習会  放課後まなび教室
9/17 ALT来校(3・5年)  クラブ活動  放課後まなび教室
9/21 敬老の日

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp