![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:335375 |
3日(木)今日の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★高野どうふと野菜のたき合わせ ★もやしの煮びたし 今日の「給食カレンダー」では,食べ物についての英語クイズを出しました。 チキン(Chicken)とは,日本語で何のことでしょう? 1.牛肉 2.ぶた肉 3.とり肉 ヒントは,今日の「高野どうふと野菜のたき合わせ」に入っています。「かしわ」ともよばれています。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答えは,<3.とり肉>でした。 3日(木)3組 オンライン交流会の練習
今年度は,他の学校の育成学級との交流をオンラインで行う予定です。今日は,自己紹介や学級目標の発表の練習をしました。
![]() ![]() ![]() 2日(水)今日の給食
今日の献立は,
★コッペパン(国内小麦100%) ★牛乳 ★コーンクリームシチュー ★ひじきのソテー 9月の給食目標は,「当番や係は はやく上手にしよう」です。安全に気をつけて,食缶などを運んでほしいと思います。 食缶がかたむかないように注意して運びましょう。とくにあついものは,気を付けましょう。 ![]() 2日(水)3組・1年生活科「すなや みずで あそぼう」
3・4時間目に,1年生と3組が運動場で活動しました。シャボン玉をしたり,砂に触れたり,水をかけたりと,水や砂,土を使って遊ぶ活動を楽しみました。
![]() ![]() ![]() 1日(火)3組 図画工作の学習
今日は,ひまわりの絵を描きました。2年生は,初めて自分の絵の具セットを使って絵の具で色をぬりました。
![]() ![]() 1日(火)今日の給食
今日の献立は,
★ごはん ★牛乳 ★平天とこんにゃくの煮つけ ★こんぶ豆 ★すまし汁 今日の「こんぶ豆」は,スチームコンベクションオーブンを使って作りました。こんぶのうま味や大豆のあま味を感じて食べてほしいと思います。 ![]() 9月1日(火)2年体育「リレーあそび」
バトンを使わずにリレーをする練習を楽しんでいます。今日もとても暑いので,ミストシャワーの場所で待機したり,走った後に水分補給をしたりしながら運動しています。
![]() ![]() ![]() 31日(月)広報委員会・代表委員会![]() ![]() 31日(月)図書委員会・放送委員会・美化委員会![]() ![]() ![]() 31日(月)保健委員会・運動委員会・給食委員会
2回目の委員会活動を行いました。委員長を中心に,話し合いや活動を進めています。
![]() ![]() ![]() |
|