京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up6
昨日:140
総数:1604320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

3年生代替試合 バドミントン表彰式

表彰式の様子です。
改めて、本当におめでとうございました。
1・2年生は、秋季新人大会に向けて頑張ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

3年生代替試合 バドミントン男子団体戦 優勝!

女子の個人戦と同じく、9/12(土)に西京極の京都市立体育館にて行われました。

男子団体戦

準決勝
桂中 2−1 洛星中

決勝
桂中 2−1 蜂ヶ岡中

準決勝・決勝ともに、接戦を制して見事に優勝!
シングルス・ダブルスともに集中力を切らさずに戦いきれたと思います。
本当によく頑張りました。
優勝おめでとう!
画像1
画像2
画像3

3年生代替試合 バドミントン女子個人戦

9/12(土)に西京極の京都市立体育館にて行われました。

3年生Sさんは、シングルスに出場。1回戦は勝利し2回戦に進出。惜しくも2回戦で樫原中の選手に敗退しました。
2年生Iさんは、シングルスで第3位に入賞!準決勝で蜂ヶ岡中の選手に惜敗でした。
そのほか、シングルスに出場のNさん・Yさんもそれぞれ頑張ってくれました。また、ダブルス出場のFさん・Mさんペアーも健闘していました。
本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

明日からテスト

明日から総括テスト1が始まります。
明日のテスト科目は
1組が国語・数学・英語
1年が国語・音楽・技術家庭
2年が英語・技術家庭・美術
3年が技術家庭・社会・音楽 です。

この前の歯科検診欠席者は再検診があります。昼食(給食)も食べてから下校となりますので,給食を頼んでいない人はお弁当を忘れないようにして下さい。明日のテストに向けて精一杯頑張りましょう。

画像1
画像2
画像3

保健たより すまいる6

画像1
本日「保健たより すまいる6」を配布します。先日,歯科検診が行われました。今回は虫歯や歯肉炎の人が多くいたようです。歯磨きの事も書いてありましたので,しっかりと読んでおくようにしましょう。

詳しくは右の配布文書,もしくは下のリンクからご覧下さい。

保健たより すまいる6

秋季新人大会:水泳部

他の競技に先駆けて、秋季新人大会が9/6(日)にアクアリーナにて行われました。

男子の部

総合:優勝157点

個人
4×50mフリーリレー:2位 1分57秒08
1年AK・1年IR・1年OI・2年SH

4×50mメドレーリレー:1位 2分08秒39
2年SR・2年SH・1年AK・1年OI

4×100mフリーリレー:1位 3分51秒55大会新
2年SR・2年SK・2年NK・1年OY

4×100mメドレーリレー:1位 4分15秒79大会新
1年IR・2年SK・2年NK・1年OY

50m背泳ぎ:2位 31秒79 1年IR

200m背泳ぎ:1位 2分22秒04 1年IR

200m個人メドレー:2位 2分18秒03 2年NK

          :3位 2分28秒73 2年SK

400m個人メドレー:2位 4分56秒40 2年SK

100mバタフライ:1位 1分00秒06大会新 2年NK

50m平泳ぎ:3位 35秒23 1年AK

100m平泳ぎ:1位 1分15秒02 2年SH

200m平泳ぎ:1位 2分42秒04 2年SH

100mフリー:1位 55秒90大会新 1年OY

200mフリー:1位 2分00秒89大会新 1年OY

大会新記録が5個も飛び出し、堂々たる記録で総合優勝をもぎ取りました。
これからも期待できますね。
本当におめでとう!

※女子のレースは、時間の関係上見ることができませんでした。写真も撮れず、申し訳あ りませんでした。



画像1
画像2
画像3

3年生代替試合 バドミントン男子個人戦

女子の団体戦と同じく、9/5(土)伏見港体育館にて行われました。
3年生の代替試合ではありましたが、2年生・1年生のみの出場となりました。

男子個人戦 シングルス

2年生M・Rくん:準優勝。
決勝では、洛星中の3年生と対戦。ファイナルまで持ち込む善戦ではありましたが、惜しかったです。この経験を生かして、新人戦でも頑張ってください。

男子個人戦 ダブルス

1年生Iくん・Yくんペア:優勝
1年生ペアながら、他校の上級生ペアを次々と打ち破り、見事に優勝!
これから先が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

3年生代替試合 バドミントン女子

9/5(土)に伏見港体育館にて行われました。

女子団体
1回戦 桂中 2−1 西加茂中
2回戦 桂中 1−2 双ヶ丘中

結果:ベスト8

3年生と2年生で団体戦に臨みました。先輩・後輩が支え合いながら、一生懸命頑張りました。
お疲れ様でした。
今週末の個人戦も頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

3年生代替試合 剣道 表彰式

表彰式の様子です。
改めて、男女アベック優勝おめでとう!
画像1
画像2
画像3

3年生代替試合 剣道女子

男子と同じく、9/5(土)武道センターにて行われました。

女子団体戦:優勝!

2回戦 桂中 4−1 深草中
3回戦 桂中 4−0 京都女子中
準決勝 桂中 3−0 太秦中
決勝  桂中 3−0 大枝中

女子も本当にチームワークがよく、試合前には必ず円陣を組んで声を掛け合って、試合に臨んでいたのが印象的でした。良い雰囲気で、なんだかとても試合を楽しんでいるように感じました。
3年生、本当にお疲れ様でした。
優勝おめでとう!

なお、個人戦でも3年生M・NさんがAブロック優勝を果たしました。
Mさん、優勝おめでとう!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

配布文書

天鼓の森

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

保健室より

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp