![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:58 総数:671679 |
1年生 人文字
今日は,常磐野小学校50周年記念の人文字を撮影しました。
ドローンが高く飛んで,みんなの姿を写真におさめてくれました。どのような写真が撮れたのか,早く見たいですね! ![]() ![]() ![]() 3年生 国語「へんとつくり」![]() ![]() まずは,バラバラの漢字のパーツを組み合わせて漢字を作りました。 そして「きへん」「さんずいへん」「いとへん」がつく漢字を探し,へんにはどんな意味がこめられているのかを考えました。 3年生 算数「長さ」![]() ![]() ![]() まずは予想をして,実際に測ります。班で協力して活動することができました。 50周年記念写真
全校児童で,「50周年」の文字を描きました。ドローンが,本校上空に飛び,上空から撮影しました。
子どもたちは,上空に飛び上がるドローンを目で追い,歓声を上げながらの撮影となりました。素早く並ぶことができ,短時間で撮影を行うことができました。 ![]() ![]() ![]() 図画工作科の研修![]() ![]() 3年 理科「花がさいたあと」
花がさいたあと,どうなったのか,気づいたことを話したり詳しく観察をしたりしました。
![]() 6年 音楽「旋律の特徴を生かして」![]() 5年 国語「みんなが過ごしやすい町へ」
みんなが過ごしやすい町について,調べたり考えたりして文章にまとめました。友達のまとめを見て,感想を付箋紙に書いて伝え合う活動をしました。
![]() ![]() ![]() 1年授業参観 国語「やくそく」
文章を読んで,音読をしたり,想像を広げたりして,お話を楽しんで読むことができました。
![]() ![]() ![]() 重陽の節句 |
|