![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:22 総数:433534 |
8月31日 3年 道徳
今日は,「新しいいのち」について考えました。お母さんのおなかの中にいるころのことや新しく誕生してくる子のいのちについて,教材を通して考えました。いのちの大切さや尊さなど意見交流しながら考えを深めていくことができました。
![]() ![]() 8月31日 1年 算数![]() ![]() 8月31日 2年 算数![]() ![]() 8月31日 3年 体育![]() ![]() ![]() 8月31日 3年 算数![]() ![]() ![]() 8月31日 4年 算数![]() ![]() ![]() 8月31日 5年 学級活動![]() ![]() ![]() 8月28日 トマトシチュー
8月28日(金)の給食は,
◆味つけコッペパン ◆牛乳 ◆トマトシチュー ◆小松菜のソテー でした。 「トマトシチュー」は,ホールトマトを使った 暑い時期でもさっぱりとした食べやすいシチューです。 「トマトシチュー」はとても食べやすかったようで, 子どもたちに大人気!どのクラスも完食でした。 ![]() ![]() IM(探究算数)『1〜9の数を入れて式をつくろう!』![]() IM(探究算数)【答え】『ぼうとりゲーム〜必勝法を考えよう〜』![]() 上のように「相手が1本とったら自分は3本とる」「相手が2本とったら自分は2本とる」「相手が3本とったら自分は1本とる」といったように,合わせて4本になるようにします。 それは,1回でとれる数が3本なので,のこり4本のときに相手の順番になれば勝てるわけです。ぼうは全部で16本なので,16÷4=4で4本ずつとるのを4回くり返していけば,最後のぼうをとることができます。 では,ぼうを17本のときは… ぜひ必勝法を考えてみてください☝ |
|