![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:39 総数:328328 |
6年 聖武天皇はどのように大仏づくりをすすめたのか![]() ![]() ![]() 人々がどのような気持ちで大仏づくりにかかわったのかがわかってきました! 1年 食に関する指導
はじめての食に関する指導の授業でした!
おいしく食べるためには, 目も耳も口も鼻も必要!という勉強に 子どもたちは大盛り上がりでした。 4時間目終了後,給食の時間に入りましたが 耳を自分でふさいでみて 「ほんまや!めっちゃ音がする!」と 発見していました。 ![]() ![]() 5年 合同な図形
算数では,合同な図形に挑戦しています。
合同の定義をしっかり考えながら,学習に向かっています! ![]() ![]() ![]() 1年 音楽科 けんばんハーモニカと仲良くなろう![]() ![]() 初日の日は,なんとけんばんハーモニカ星から 郵便が届きました。 けんばんハーモニカくんからのお手紙です。 教室まで郵便屋さんが届けてくれました。 子どもたちは大興奮でした! 5年 みんなで謎解きだ!
先日体育の学習が雨でできなかったので,
パソコン室に行って謎解きをしながら頭の体操を行いました。 みんなで一生懸命考え,みんなで楽しみました! ![]() ![]() ![]() 3年 何気ない休み時間![]() ![]() 椅子取りゲームやハンカチ落とし 自由帳のお絵かきなど 友だちと一緒に楽しんでいます! 2年 図工科 絵の具で色塗りに挑戦!!![]() ![]() ![]() 子どもたちは,色を混ぜてオリジナルの色を作ったり,水の量を考えて濃淡を楽しんで塗ったりと,学習に一生懸命にむかっていました。 すてきな魚ができました!! 5年 走り幅跳び
体育の学習では,班で協力しながら走り幅跳びに挑戦しています。
今日は,助走を一生懸命している児童が増え,記録も大幅に伸びていました。 1つ1つ少しずつレベルアップしていければいいですね! ![]() ![]() ![]() 6年 計算間違えないように練習!![]() 3年 マット運動![]() ![]() ![]() 前転や後転,側転をはじめ, 新しく,開脚前転や開脚後転, 倒立前転などにチャレンジしています!! |
|