京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up89
昨日:132
総数:457062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

食の指導

画像1
栄養教諭の小林先生から,「元気な体をつくるための食べ物」について教えてもらいました。子どもたちの好きな食べ物は,ラーメンやカレーが人気で,なすやピーマンがあまり人気がなかったです。できるだけ好き嫌いせずに,給食も食べていきたいです。

5年生 国語「作家で広げるわたしたちの読書」

国語科の学習で,同じ作家の本を選び2冊を読み比べ,紹介カードを書くということを行いました。本を選ぶときに「タイトルを見て選ぶ」や「好きなシリーズ物から選ぶ」など,様々な選び方がありますが…今回は「同じ作者」の本から選んで読書をすすめました。今日は,作った紹介カードをみんなで読み合い,どの本を次に読んでみたいかを考えました。読書の幅がまた一つ,広がりましたね。
画像1

おおきなかぶ 発表会

画像1
画像2
国語科「おおきなかぶ」の発表会をしました。子どもたちは,自分の役になりきり,グループで協力して発表することができました。動きをつけたり,声の大きさや読む速さを変えたり,それぞれのグループで良い工夫ができたと思います。

あさがおの種の観察

画像1
画像2
あさがおの種の観察をしました。子ども達は色・形・数・手触り・においなどを細かく観察していました。ツルや葉の色も少しずつ変わりはじめてきたので,リースを作るのが楽しみです。

5年生 「非行防止教室」2

非行防止教室のお話の中で,いじめの話やオンラインゲームでのトラブルの話も挙げていただきました。右京警察署の方がおっしゃっていたように,何か行動するときには,それが相手を傷つけることではないか,周りの人が悲しむことではないかを考えて,これからも過ごしていってほしいと思います。
画像1

5年生 「非行防止教室」1

夏休み明け,右京警察署の方が来校され,非行防止教室を行いました。子どもたちの身近に起こりうる犯罪の話をしていただいたり,法を犯すことはどういうことなのかを教えていただいたりしました。
画像1
画像2

5年生 総合的な学習の時間「梅津の自然」

5年生は今,総合的な学習の時間で「梅津の自然」について学習をしています。この日は梅津小学校にどんな自然があるのか,探検に行きました。花や草,虫や魚など様々な自然を見つけることができました。「どうしてこんなに植物があるのかな。」「この花,なんていう名前だろう。」と,たくさんの疑問を見つけることができましたね。
画像1

虫とり その2

画像1
画像2
捕まえた虫たちは,虫かごに入れて観察しました。
教室に帰ってくると,すぐにミニ図鑑を取り出して,何の種類なのか,何を食べるのかなどを熱心に調べていました。
小さな仲間たちと,たくさん仲良しになれました。

観察した後は,虫さんたちと名残惜しそうにお別れしていました。

虫とりに行きました!

画像1
画像2
画像3
生活科「ちいさななかまたち」で,桂川の河川敷に虫探しに行きました。
雨が心配だったのですが,やんでいる間に行くことができました。

河川敷に着くと,そこら中から虫の声が!
大きなバッタやコオロギ,トンボなどを見つけることができました。

1年 お話の絵を描こう

画像1画像2
 図画工作科では,お話の絵に取り組みます。3クラスとも違うお話なので,それぞれ読み聞かせを行いました。
 1組「アサギマダラの手紙」,2組「ぼくらは いけの カエル」,3組「ライオンの風をみた いちにち」です。お話を聞いて,どんな場面の絵を描こうか考え,お話に出てくる,蝶やカエル,ライオンを描く練習をしました。これから,どんな絵になるか,楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp