![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:44 総数:488360 |
1年生の国語 掲示物![]() ![]() ![]() 3年生の国語 掲示物![]() ![]() ![]() 2年生の授業の様子![]() ![]() ![]() まず、個で考え、グループで話し合いそして全体で意見を共有していました。どのグループも、よく考え意見の交流を交わしていました。 3年生の授業の様子![]() ![]() 3年生頑張ってます。 耳鼻科検診の様子![]() > 本日13時10分より全学年対象の耳鼻科検診が行われました。写真は、保健室の前で順番を待っている様子です。コロナ感染防止のため、待っている間も検診を受けている間も一切話をしないと言う約束で進めていました。 > 終了後、耳鼻科の担当の校医の先生が、大変静かにスムーズに検診ができたことを褒めていただきました。 学校だより 9月号検尿1日目
本日、検尿提出の1日目です。
尿検査では尿の色や成分を調べ、病気を早期発見します。私たちの体にとって大事な検査です。明日検尿提出2日目があります。本日出せなかった人は、明日持ってきましょう。 ![]() 2学期がスタートしています!![]() ![]() さて,2年生で総合の時間の取組が始まっていました。「働く」ということを学年テーマに進めているのですが,夏休みの宿題に「働くことについて大人に質問をしてくる」というものがありました。生徒の発表を聞いていると,お隣にお住まいの方に質問をしにいったという生徒がいました。私どもの学習活動に地域の皆様が快くご協力いただいているのだと知り,感謝の念を抱いています。ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。 夏季休業中学習会をしています![]() 早く手をつけるのがポイントですよね,宿題って。手をつけたら何時間ぐらいかかるか先の見通しがもてます。とりあえず早く全教科に手をつけてくださいね。参加した人はさっそく宿題を始めていました! ![]() 1学期終了しました![]() ![]() 最終日,生徒会本部から生徒総会の振り返りがありました。ビデオ会議システムに慣れてきた感がありますね。フリップを使ってうまく伝えてくれていました。校長先生や研究主任,生徒指導部からのお話しでは,どこか内容の一部でも自分に取り入れて,今後の生活に役立ててください! |
|