![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:21 総数:443859 |
ソフトバレー![]() ![]() 5年生,練習を重ね,作戦を考え,チームワークを向上してきました。 以前に比べ,ラリーが続く様子が見られます。 落ちそうになったボールを拾いあげ,そして,また,それをつなぐ・・・ 熱戦が繰り広げられています。 絵の具をつかって
2年生
絵の具セットの使い方を学習しました。 そして,実際に絵の具を出して,色を塗ってみました。 子どもたちとても楽しみにしていたようです。 目がキラキラしていました。 素敵な魚が出来上がっていました。 片付けもしっかりがんばりました。 ![]() ![]() ![]() 外国語科![]() ![]() I went・・・。 という英語のでの会話を練習しています。 先生との練習の後,クラスの友達と夏休みについて 質問をしあいました。 お話の絵![]() ![]() お話の絵に取り組み始めました。 今日は,先生が,本の場面,場面を読み, 子どもたちはメモを取りながら,想像を膨らませ 自分の描きたい場面を考えていました。 成長![]() ![]() 書写の学習で「成長」をかきました。 一画一画ていねいに,とめ,はらい等に気をつけて かいていました。 子どもたちも高学年になり,4月からグッと「成長」しているように 思います。 来年は,最高学年です。学校をリードしていってくれる存在になって いってほしいと思います。 書写
3年生の教室をのぞいてみると,書写の学習をしていました。
3年から始まる習字道具と使っての学習。 子どもたちは楽しみにしていたようです。 集中して書いていました。 4年生の教室をのぞいてみると,書写の学習をしていました。 4年生は,硬筆です。 書き順や文字のバランスに気をつけて,ていねいに書いていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 ケータイ教室
今日は,ゲストティーチャーに来ていただき,
携帯電話の良い面,気をつけなければいけない面について 学習をしました。 個人情報の取り扱い,ネット課金,SNSでのトラブル等について知りました。 便利な反面,いろいろなトラブルが起こっていることをニュースでも見聞きします。 子どもたちが,トラブルや犯罪等に巻き込まれないよう,お家で使う際には, しっかりとルールを決め,守るようにしてください。 今日の学習でのトラブルのもと・・・ 友達とメッセージのやりとりをした最後に送ったメッセージ。 「〇〇ちゃん,選曲のセンス良くない」の一言から,友達同士のトラブルが始まりました。 「センスが良いね。」と送ったのに,「センス良くない!!」と否定的にとられて しまい,トラブルに発展しました。 さて,どうすればよかったのでしょうか・・・? ![]() ![]() ![]() 2年 算数
2年生
大きな数の計算をしています。 昨日は80+30の計算の仕方を,今までの学習を生かして考えました。 今日は,200+400の計算です。 100円玉をもとに計算します。 100円玉が2枚と4枚で6枚,つまり, 100が2+4=6 答え600という計算の方法をみんなで考えました。 ノートにしっかり自分の考えを書いたり,発表をしたり, 意欲的に学習に取り組んでいました ![]() ![]() ![]() お話の絵![]() ![]() 画用紙いっぱいに素敵な絵を下書きしていました。 「先生,これ見て」と嬉しそうに声をかけてくれました。 これから色塗りをします。 完成が楽しみです。 下校について
平素は本校教育にご理解ご協力ありがとうございました。
1,2年生の下校時刻に雷が鳴っており,下校を見合わせております。 保護者の皆様には,ご心配をお掛けしまして申し訳ございません。 いましばらくお待ちください。. |
|