京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up14
昨日:107
総数:634643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

おくらの収穫

 今日収穫したおくらは 2本。

 長さは 8cm5mmと7cm3mmでした。

 つやつやした 緑色で やわらかくて おいしそうです。


 
 おくらの花が 咲いていたので 来週あたり 

 次の収穫が できそうです。
画像1

【SG5】合奏〜リボンのおどり〜

画像1
画像2
 音楽科は,スクールサポーターの先生と学習をしています。
 今日は,これまでグループ別に練習してきた「リボンのおどり」の発表会をしました。
これまで,それぞれのグループで音色の重なりを工夫し,一生懸命に練習してきました。

 本番では,注目をされる緊張感もありましたが,どの子どもも友達の演奏に合わせようと熱心に取り組んでいました。


ヒマワリが咲いています

画像1画像2画像3
 7月も下旬だというのに,まだ梅雨はあけず,曇天が続いています。
 しかし,教室にもセミの声が聞こえるようになり,花壇では1年生のアサガオや他学年で育てている野菜や植物などが大きくなってきています。

 中でも,夏を代表するヒマワリも大きく伸びて,美しい鮮やかな花を咲かせています。濃い黄色の花を見ていると,なんだか元気が出てくるような気がするのは私だけでしょうか。

 昨日より個人懇談会を実施しています。今学期末は通知表をお渡ししませんが,その分,この懇談会で学習状況をはじめ学校生活でのお子達の様子をお伝えしています。大変お忙しい中,ご足労をおかけしますが,夏休みをはじめ今後につながる有意義な機会となりますようお願いいたします。

 しかしながら,今年度は新型コロナウイルス感染拡大予防のため,10分程度の短い時間で設定しています。マスク着用,手指消毒,換気などの感染予防に取り組んでおりますので,保護者の皆さまにもご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします
 

上に 上に

 さいころブロックを 高く積み上げるのが

 好きな子どもたち

 上に 上に 何個積めるかな
画像1

たくさんのあさがおが さきました

 4連休は 雨続きでしたね。

 でも その雨水の恵みを受けてか

 今朝,たくさんの朝顔が 咲いていました。
画像1

おくらのまわり すっきりしました!

 おくらの周りにたくさん茂っていた 雑草を

 先週,わかばの3・4年生が 抜いてくれました。

 これで おくらが 育っていく様子が 

 よく 観察できます。

 これから たくさんのおくらの実が

 できるのが 楽しみです。



画像1

「生き物となかよし」 鑑賞会

画像1
画像2
 図工の学習では,海の生き物や虫,動物たちと仲良くしている自分の絵を描き鑑賞会をしました。

 お友達の描いた絵を見ながら,「色が丁寧に塗られてていいと思いました。」「魚が大きくかかれていてすてきだと思いました。」など,お友達のいいところをたくさん見つけることができていたこどもたちでした。

【SG5】ソフトボール投げ

画像1
画像2
久々の晴れの日に,ソフトボール投げをしました。

とてもに暑い日でしたが,遠くに向かって全力で投げる姿は気温以上に熱い姿が見られました。

梅雨明けはまだですが・・・

画像1画像2画像3
 今週に入って,夏を実感する蒸し暑さで,過ごしにくい日が続いています。中には,なかなか体調の整いにくい子どもたちもいるようです。
 梅雨明けもまだのようで,しばらくこの蒸し暑さが続きそうです。

 でも,その分,先日紹介したセミやカエルなどの生き物,植物などは,まさに夏らしいこの気候を満喫しているようです。

 1年生が育てているアサガオも,見頃を迎えています。色とりどりの花が美しいですね。
 

ピーマンと枝豆の収穫

 ピーマンが またまたたくさん 獲れました。

 枝豆も1つの苗から 鈴なりに なっていました。

 「枝豆,昨日も家で食べたけど 今日も食べられるなあ。」と

 ある子どもが 言いました。

 「塩でゆでるとおいしいよね。」

 「キャベツや大豆と一緒に おまめサラダにしてもおいしいよ。」

 「マヨネーズで 和えるんやろ。」

 「そうそう・・・」

 お料理の話が 弾みました。

 夏野菜と言えば枝豆 って感じ! でした。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 校内英語研修会   (6−3)
検尿 SC
9/11 検尿
9/14 クラブ
9/15 放課後まなび教室スタート(2〜6年生)
6:合同スマイル
9/16 フッ化物洗口

学校だより

砂川ニュース

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp