![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:19 総数:417098 |
部活動![]() ![]() 校長先生は小学校のころ,卓球部でした。試合にも出場しました。ドキドキしながら試合をしたのを今でも覚えています。1回戦で負けてしまったのですが,「ああすれば勝てたかも」「こうすればよかった」と後からいろいろ思っていました。 部活動では,様々な経験ができます。緊張することもあります。でも,その経験と緊張はとても大切です。部活動でしか味わえない気持ちをぜひ楽しんでください。 いただきます!![]() ![]() ![]() やはり給食はありがたいですね。そしておいしい!給食室で,教室で笑顔がたくさん見られました。残菜はほとんどありませんでした。給食調理員さんありがとうございます! 久しぶりの給食
2学期初めての給食でした。
久しぶりの給食。 マナーを守って,おいしくいただきました。 ![]() 図鑑で調べたよ
生活科「小さな なかまたち」で
秋にいる虫を図鑑で調べました。 図鑑で調べた虫を探すのが楽しみですね。 ![]() ![]() 5年 社会『学習のはじめに』![]() 6年 児童会目標の紹介ビデオ作成![]() ![]() 6年 算数『資料の活用』![]() ![]() ![]() 部活動開講式![]() 3年生は,はじめての部活動です。 高学年の先ぱい方に教わりながら,がんばってくださいね。 国語科「夏のくらし」![]() れん想ゲームのように,ノートにイメージを広げていきました。 友だちの意見に「あ〜」「それか〜!」とさんせいする意見もすてきでした。 図書館で・・・![]() かりた本をしっかり持ってきてくれて,うれしかったです。 さらに,みんなが図書館へ入った後に,人の上ぐつまでそろえている人がいました。 はく人の気持ちや,見た人の気持ちがよくなる行動だなと思いました。 |
|