![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:39 総数:328326 |
6年 計算間違えないように練習!![]() 3年 マット運動![]() ![]() ![]() 前転や後転,側転をはじめ, 新しく,開脚前転や開脚後転, 倒立前転などにチャレンジしています!! 2年 生活科 小さな なかまたち![]() ![]() 学校には,色々な生きものがいることが知れてとても嬉しそうでした。 次は,生きものを飼ってみたい!!もっと違うこところにいる生きものをさがしたい!!など,色々な意見が出てきました。 5年 お話の絵
図工の学習では,お話の絵に取り組んでいました。
今日は,イメージを持つためにタブレットでロイロノートを使って電車のイラストを探しながら描いていました。 次の学習もロイロノートを使い,自分たちのイメージをふくらませましょう。 ![]() ![]() ![]() 1年 10より大きいかず![]() ![]() 数図ブロックを教科書にのせて, うさぎやキノコの数を数えました。 大きな声で元気に数を数えることができました。 4年 初めてソーラン節の練習をしました。
体育学習発表会に向けて頑張っています。
![]() 6年 調べたことをまとめよう!![]() ![]() 3年 ジャンケン![]() ![]() 英語を使ってのジャンケンに 子どもたちも元気に活動していました! 5年 合同な図形って?
今日は合同な図形がどのような図形かを考えました。
「2つの図形がぴったり重なるとき,これらの図形は合同である」という合同の定義を覚えるために,必死に頑張っていました。 定義はとても大切なので,しっかり覚えておきましょう! ![]() ![]() ![]() 2年 図工 はじめて絵の具を使ったよ![]() ![]() 絵の具の用具の名前を覚えて,好きな色を使って筆の使い方を知りました。 次の時間は,絵の具で色を塗ることに挑戦したいと思います。 |
|