![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:42 総数:284558 |
『音楽祭 8年生3』
8月28日(金)。今日は教室や廊下などを使っての練習でした。少しずつ,きれいなハーモニーになってきました。自信をもって,声量をあげていってほしいところです。楽しく練習して,絆を強めていってくれることを願っています。
![]() ![]() 3年 100倍,1000倍![]() ![]() 100倍したときは,位が2つ上がるので,0が2つ右側につく。 1000倍したときは,位が3つ上がるので,0が3つ右側につくことを学習しました。 3年 図書「百科事典」を使って![]() ![]() 3年 体育科「サッカー」![]() ![]() ![]() 本日の天体観望会について
8月28日(金)本日の天体観望会は実施いたします。
午後7時より開始いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 『8年生 音楽祭2』
8月27日(木),音楽祭に向けて,体育館や音楽室,交流スペースでの練習も始まりました。音楽の授業以外で,ピアノ伴奏や指揮と合わせて歌える機会は少ないので,貴重な時間です。伴奏者と指揮者は,合唱練習のスタートに間に合うように,夏休み前から練習に励んできました。合唱としてはまだまだなので,これからの練習でどんどん上手くなっていくのがとても楽しみです!
![]() ![]() 4年 京北の魅力を地図で!![]() ![]() 地図に付せんを貼っていき,「京北のみりょく」が見てわかるようにまとめています。 今日は,部分で調べた地図をつなげ合わせました。 3年 お手紙を書きました。![]() ![]() ![]() 最近では,メールやメッセージを送信することが主流になっていますが,紙に文字を書いて気持ちを届ける良さも感じてほしいと思います。 2年生 生活 『小さななかまたち』
最初,どんなところにどんな生き物がいるか予想しました。
「石の下にダンゴムシがいると思います。」 「草むらにバッタがいると思います。」など, たくさんの意見が出ました。 その後,外に出て探してみると, いろいろな生き物を見つけることができました。 ![]() ![]() 2年生 図工 『くしゃくしゃ ぎゅっ』![]() ![]() ぎゅっと抱きしめたくなるような 「楽しい友だち」を作りました。 中には,可愛さのあまり ぎゅっとしている子も…。 完成がとても楽しみです。 |
|