![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:211 総数:818863 |
生徒会選挙公示
わが国では今,二つの政党で,総裁選,党首選の最中です。本校では,本日が次期生徒会役員選挙の公示日。生徒会選挙といえど,国政に関わるような選挙と同じような段取りを踏んで実施されます。今日は,選挙管理委員長により放送による公示がされました。今後,立候補を受け付け,選挙運動を経て,選挙,生徒会役員決定といった感じで進んでいきます。
![]() ![]() 今年度初!プレイゾーン!
今日は,2年生になって初めて「プレイゾーン」で遊ぶことができました。
「大きな遊具で遊べてうれしい!」 「1年生の時より高いところまで登りたい!」 「すべり台の下でコーヒー屋さんをしよう!」 とても楽しそうに元気よく遊ぶ声が聞こえてきました。 えらいなあ,と思ったのは, 「ちょっと距離が近いし,あとでまた来よう!」 「順番を待つときも,間をあけよう!」 と,自分たちでソーシャルディスタンスを意識することができていたことです。 いつも頑張って意識している証拠ですね! プレイゾーンや低学年広場は,みんなで遊ぶ大切な場所です。 一人一人がルールを守り,みんなで気持ちよく遊びましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育委員会主催 ドッジボール交流会
今日から,体育委員会の主催で,ドッジボール交流会がスタートしました。昼休みの10分間という短時間ではありますが,日常に変化を与えてくれる取組となっていました。本日は5−2VS5−3および7−2VS7−3が行われていました。男女混合で,ソフトバレーボールを使ってのドッジボール。第1体育館は歓声がひびいていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第3回 代表専門委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員,生活環境委員,体育委員,健康委員,文化委員,図書委員に分かれ,それぞれの委員会で活動を行います。 向島秀蓮の学校をより良くするために,これからも活動を進めてください! 硬式テニス代替大会7
男子の2試合目終わりました。計4試合あっという間でしたが、私も楽しませてもらいました。部活で硬式テニスがない分、初めての応援、良い経験させていただきました。二人ともまだテニスを続けると聞いています。頑張って下さい。
![]() ![]() ![]() ![]() 硬式テニス代替大会6
女子試合終了。参加人数が少ないとはいえ、1位おめでとうございます。お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 硬式テニス代替大会5
女子シングルス2試合目。3ー0でリードしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 硬式テニス代替大会4
雨が降ったり止んだりの試合です。あっ、今は強い日差しです。男子シングルス1試合目終了。接戦を制し勝利です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 硬式テニス代替大会3
男子の様子です。女子もそうですが、無観客、拍手も声出しもなし、ジャッジの声もなし…とても寂しい感じがします。もちろん選手は一生懸命です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 硬式テニス代替大会2
女子1試合目終了。ゲームカウント6ー0でした。この大会は1セットのみとなっているようです。女子は棄権が多いようで、もう1試合ありますが、勝っても負けても最後の試合になるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|