![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:32 総数:497463 |
9月9日 今日の給食![]() 今日の献立は,ごはん・牛乳・おからそぼろどんぶりの具・切干大根の三杯酢・かぼちゃのみそ汁です。 おからそぼろどんぶりの具は,とりそぼろやにんじんなどの野菜とおからパウダーに甘辛く味付けをしました。ごはんによく合う味でおいしかったです。 切干大根の三杯酢は,旬の野菜のきゅうりが入っていて,さっぱりとした味でおいしかったです。 みそ汁はかぼちゃがあまく,ほくほくしていました。 【5年生】What do you have on Monday?![]() それぞれの時間割を尋ねる表現や答える表現を 言語活動を通して,言えるようになってきています。 【5年生】合同な図形![]() ![]() 今日は,対応する点や角,辺を見つけました。 実際に図形を重ねながら確かめていました。 【5年生】マット運動![]() ![]() ねらい1,2とそれぞれの時間に友達とアドバイスをしながらがんばっています。 日々上達する姿にびっくり!しています。 9月8日 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・とうふと青菜のスープです。 プリプリ中華いためは,うずら卵やこんにゃく,しいたけなどプリプリした食感を味わえて,人気な献立の1つです。 少しピリ辛ですが,ごはんによく合うおかずです。 とうふと青菜のスープは,チンゲン菜・とうふ・にんじんのスープで,彩りがきれいでした。 9月2日 今日の給食![]() ![]() 鶏肉とこんにゃくの煮つけは,彩りがよく,いろいろな食感を楽しむことができました。 こんぶ豆は味がよくしみていて,ごはんにもよく合う味つけです。 すまし汁は,こんぶとけずりぶしのだしがよく効いていました。 まだまだ暑いですが,しっかりと食べて体力・免疫力をあげましょう! 給食だより9月号神川中地域あいさつデー![]() ![]() 神川中学校区の保育園・幼稚園・小学校・中学校・児童館が連携をして地域内で一斉に行いました。 本校でも,朝早くから正門にPTAの方々が立ち,あいさつ運動をしていただきました。 子どもたちは元気にあいさつをし,一日の学校生活のスタートを切ることができました。 9月1日 今日の給食![]() 今日から9月ですね。 今日の献立は,コッペパン・牛乳・トマトシチュー・小松菜のソテーです。 トマトのさっぱりした味を楽しむことができました。 おいしさみつけ 〜味わいカード〜 より ・トマトシチューはほかほかでトマトのあじがして,おいしかったです。(2−2) ・トマトが苦手だけど,トマトシチューの味はとてもおいしかったです。(4−1) ・いいにおいがして,コクがありました。(1−1) 令和3年度新入学に関するお知らせ
令和3年度新入学に関するお知らせ欄を設けました。
随時,新入学情報を更新していきますので,ご覧ください。 本年度「就学時健康診断」は,令和2年11月26日(木) 「半日入学・入学説明会」は,令和3年2月5日(金) を予定しております。 ※年度当初の予定ですので変更の場合がありますことをご了承ください。 |
|