![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:486293 |
★3年生のみなさんへ★
今日も最高気温が37度を記録するほどの猛暑です。しっかり水分補給はしていますか?
先生たちは,2学期の学習で使う校区の写真やビデオをとりに行きました。 校区をあらためて見てみると,いつもは通り過ぎてしまうところに面白いものがあり,新しい発見をすることができました。 みんなも,いつも通っている道をじっくり見てみると,新しい発見があるかもしれませんよ。 ![]() ![]() ![]() 夏休みの宿題![]() 理科・社会のプリントは,授業で習ったことをよく思い出し,落ち着いて取り組みましょう。夏休みの宿題で1学期の復習をしっかりして,2学期からの学習に備えましょう。 大空学級のみなさんへ 教室をきれいにしました!
みなさん,夏休みを楽しんでいますか?
大空学級では,教室をきれいにしました。 マットを干したり,ワックスがけをしたり… 皆さんもこの夏休みに掃除やお手伝いをして過ごしてください。 大変暑い日が続いております。 体調管理を心がけて過ごしてください。 ![]() ![]() メダカの水槽を洗いました![]() ![]() ![]() 砂利を洗って汚れを落とし,水を入れ替えました。 これでまた,気持ちよく泳いでくれるかな。 2年生のみなさんへ オクラがぐんぐんせいちょう中!
きゅうりのおせわをしたあとに,オクラを見ると,とっても大きくなっていました!
いくつかしゅうかくしてみました。 大きくなりすぎていたので,かたくなっていました! まだまだみはせいちょうしているので,夏休みあけに,どうなるかたのしみですね。 ![]() ![]() 2年生のみなさんへ 「きゅうりが大きくそだちますように」![]() ![]() 先生たちは,きょう,きゅうりのつるがのびてきたので,しちゅうをたてました。 先生みんなできょうりょくして,しちゅうをたてて,あみをつけました。 あついので,水やりもかかさずにしています。 きゅうりが大きくそだちますように。 新しいマスク![]() 緑のカーテン![]() ![]() きれいな花がたくさん付いていて綺麗です。これから日光を浴びてさらにぐんぐん育ってほしいです。 ★3年生のみなさんへ★ 読書を楽しもう!
夏休みが始まりましたね。暑い日が続いていますが,元気にしていますか?
宿題は計画を立てて進めていますか? 夏休みはいつもよりたくさん時間があるので,いろいろな本を読んでみるのはどうでしょう。 先生が今回しょうかいするのは,中山由美さんの「北極と南極のくらべてわかる地球のこと」です。 みんなは北極と南極,どちらの方がさむいと思いますか? 氷のりょうはどちらの方が多いと思いますか? 北極と南極は,にているようで,ちがいがいっぱいあるのです! この本では,北極と南極のことが分かりやすく書いてあります。 さらに,会話をしているように文章が書かれているところもあって,とても読みやすいです。 読む本になやんでいる人はさんこうにしてみてください。 ![]() ![]() ![]() 夏休み 楽しんでいますか
4年生の皆さん,夏休みは楽しく過ごせていますか?
宿題の進み具合はどうですか? 今日は,1桁でわる わり算の筆算のポイントについてです。 1 たてる 2 かける 3 引く 4 おろす 口ずさみながら計算をすると覚えやすくなりますよ! 筆算にすると,わられる数÷割る数の順番が逆になるので,計算を逆にしないように気を付けましょう。 夏休み中にわり算マスターになりましょうね! ![]() |
|