![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251948 |
1年 すきなもの、なあに
国語科の「すきなもの、なあに」の学習で,自分の好きな物の紹介をしました。好きなものを伝え合うだけでなく,聞いたことについての感想も言い合うことができました。楽しい会話がたくさん聞こえ,素敵な交流の時間となりました!
![]() ![]() ![]() 1年 ひきざん
ひきざんの文章問題を解きました。文をよく読んで,立式することができました!
![]() ![]() ![]() 1年 水あそび(3)
3つ目は,水あてドッチです。1つのグループは,円の中にはいり,もう片方のグループが円の外から水を当てるというゲームです。たくさん濡れて大盛り上がりでした。
![]() ![]() 1年 水あそび(2)
2つ目の遊びは,水の的当てゲームです。3つのレベルをクリアしようと,みんなで協力をして水をかけました。
![]() ![]() ![]() 2年 図画工作科「お話を絵にしよう」
いよいよ絵の具を使って色を塗っていきます。夏休み前に学んだ絵の具セットの使い方を思い出しながら,丁寧に色を塗ることができていました。
「あ〜,明日もやりたい!」「絵の具使うの楽しいわ〜。」という子どもたちの声が聞こえ,とてもうれしい気持ちになりました。 ![]() ![]() 1年 水あそび(1)
生活科の「なつだとびだそう」の学習で,いろいろな水遊びをしました。1つ目は,ペットボトルに水を入れて,土に絵を描きました。
![]() ![]() ![]() 2年 体育参観に向けて…
体育参観に向けて,50m走をタイムを計測しました。その後は,1・2年生の交流を深めるためにレクリエーションをしました。どの子も楽しんでいました。
![]() ![]() フラッグ練習![]() ![]() ![]() お誕生日会![]() ![]() ![]() 【5年生】What do you have on Monday?![]() |
|