京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up10
昨日:81
総数:524667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しばらく残暑が続きそうです。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

9月9日の給食

画像1
きょうの給食は,

・味つけコッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・アスパラガスのソテー


 ポークビーンズは大豆,豚肉,たまねぎ,にんじんを,大豆のゆで汁,ウスターソース,トマトケチャップ等で煮込んだ献立です。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど,質のよいたんぱく質を多く含んでいますが,パサパサという食感が苦手という子どもは多いようです。しかし,今日のポークビーンズはしっかりと煮こまれており,子どもたちの好きな味がしみ込んでいることもあって,好評のようでした。

たし算とひき算の筆算(1)テスト

 算数科では,「たし算とひき算の筆算(1)」のテストに取り組みました。前日のどんどんタイムで取り組んだプリントの成果を発揮した子どもたちでした。
画像1画像2画像3

宝物を教えるよ

 国語科「こんなもの,見つけたよ」では,自分の宝物についての紹介文を書きました。友だちと書いた文章を読み合う子どもたち。その後は友だちの宝物についてクイズをしました。しっかり読んでいる子は,きちんと答えることができましたよ。
画像1画像2

ことばでみちあんない

 国語科「ことばでみちあんない」の学習では,道案内の音声を聞いて,案内された場所を探す活動をしました。ところが,ゴールはそれぞれ違ったものになってしまい…。どうやら案内の仕方がよくなかった模様。どうすれば分かりやすい案内になるかについても考えることができました。
画像1画像2

スイミーのテスト

 国語科では「スイミー」のテストに挑戦しました。文章を何度も読んで,一生懸命に考えて取り組む姿が見られました。
画像1画像2画像3

星の数はいくつ?

 算数科「100をこえる数」では,教科書に載っているたくさんの星の数を数えました。10のかたまりをつくって数えることで,早く正確に数えることができました。
画像1画像2画像3

図をつかって考えよう(1)

 算数科「図をつかって考えよう(1)」では,問題の場面を図に表すことで,たし算かひき算かを判断する学習をしています。問題で示されたものを順番に図へと表していく子どもたち。慣れてきた子も増えてきました。
画像1画像2画像3

友だちの作品の良いところを見つけよう

画像1画像2画像3
図画工作科の学習で友だちの作品を鑑賞しました。

クラスの友だちが工夫して作った作品の良いところを
進んでたくさん見つけようとする姿が見られました。

作品だけでなく普段の生活の中でも友だちの良いところを
たくさん見つけていって欲しいと思います。

ゆうぐであそぼう

画像1
体育科「ゆうぐであそぼう」の学習で
小学校生活で初めて,ジャングルジムや
うんていを使った運動遊びをしました。

安全に気を付けて楽しむことができました。

3年 理科 植物の観察 〜花がさいた後〜

画像1画像2
「花が咲いた後,ヒマワリはどうなるのかな?」

自分たちが観察を続けてきた植物はどうなるのだろう?
疑問をもって観察に行きました。

「葉がなくなっている(減っている)」
「色がうすい茶色になった」
「オクラの実はカラカラ… ん?これは種かな?」

たくさんの発見がありました。次の時間にまとめをします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp