![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905539 |
どちらを選びますか (2)![]() ![]() ![]() どのグループも積極的に話し合いが進められていました。 どちらを選びますか (1)![]() ![]() ![]() チームに分かれて理由をまとめ,司会者役の子どもが司会進行をして話し合いをします。互いのチームがたくさん理由をあげ,質疑応答を通して,2つの立場のちがいがはっきりするようにしました。 4年 ごんぎつね![]() ![]() 4年 ごんぎつね![]() ![]() 今日は,登場人物の心情の変化について考えました。 4年 とじこめた空気と水![]() ![]() 4年 とじこめた空気と水![]() ![]() 4年 とじこめた空気と水![]() ![]() 4年 とじこめた空気と水![]() ![]() 新しい漢字ドリル!![]() ![]() ![]() 新しい漢字ドリルにみんなやる気満々! きれいな字で一生懸命頑張っていました。 情報モラル スマートフォンとの付き合い方![]() ![]() 4時間目には,スマートフォンの達人に来ていただき,トラブルが起きたときどうしたらよいか,どのように活用していけばよいかについて,お話していただきました。 スマートフォンやSNSは便利な反面,相手の顔が見られないので気持ちや状況が読取りにくいです。心無いことを言ってしまう前に,冷静になって自分の行動を振り返れる6年生になってほしいと思います。 |
|