![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:80 総数:477959 |
『朝の様子』![]() ![]() ![]() 週明け月曜日,今週も元気に・・・といきたいところですが,空からポツポツと雨が降ってきました。 登校して来る子どもたちも傘をさしたり,大雨に備えて長ぐつを履いてきたり,今週もスッキリしない天気が続きそうですね。 さて,本日の予定は, ・1〜4年生:5時間授業(14:05終了) ・5,6年生:6時間授業(14:55終了) ・ALTアナ先生来校日 ・スクールカウンセラー来校日 ・委員会活動(5,6年生:6校時) 以上になります。 1年:『こぎつねちらしと手巻きのり』![]() ![]() 子どもたちは「うまく巻けたよ。」「おいしい!」と笑顔で食べていました。 5年:『給食』
のりに巻いたご飯を,大きな口でおいしそうに食べていました。
給食を友達と顔を合わせて食べれない分,自分一人でも楽しめる食事がとてもうれしそうでした。 ![]() ![]() 5年:『図工 鑑賞』
一生懸命描いたお互いの絵を鑑賞し,いいところを見つけたり,アドバイスを考えました。
『雲のところの色の使い方がいい』や『絵の具がにじんでいる部分がもったいないので,乾いてから塗った方がよかった』と友だちの絵を客観的にみることができました。 ![]() ![]() 3年生:『国語科 気もちをこめて「来てください」』
国語では,どんな内容を伝えればいいのか,言葉遣いはどんな言葉を使えばよいのかなどお手紙の書き方について学習してきました。
今日はお手紙を実際に書き始めました。 送る人へ気持ちを込めて,ていねいに書いていました。 ![]() ![]() 『朝の様子』![]() 今朝は時折雨が降る程度で,空は厚い雲に覆われています。 週末金曜日になりましたが,今週はずっと雨模様に・・・いったん雨は上がっていますが,週末にかけて大雨には要注意とのことです。 夏はもうしばらく先のようですね! さて,本日の予定は, ・1年生:5時間授業(14:05終了) ・2年生:6時間授業(14:50終了) ・3〜6年生:7時間授業(15:35終了) ・聴力検査(つくし学級) ・「保健の日」 以上になります。 尚,本日お子たちに「学校評価アンケート」記入用紙を配布いたします。ご確認いただき,お忙しいですがアンケートを記入していただき,ご提出いただきますよう,よろしくお願いいたします。7月21日(火)提出〆切です。 3年生:『社会科 京都市の様子』
今日も昨日に引き続き,タブレットPCを使って調べ学習を行いました。紙で見ているとできない写真をズームしてみてみたい箇所を詳しく見たり,比べてみたりしながら資料を読み解いていました。
いろいろな発見ができたようで,次回は見つけたものを互いに共有していきます。 ![]() ![]() 1年:『なかよしタイム』
8日(水)に「なかよしタイム」が行われました。1年生にとっては,たてわりグループに分かれての初めての活動。少し緊張気味の様子ではありましたが,優しいお兄さんお姉さんと一緒に楽しく活動できました。
![]()
|
|