![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:34 総数:328255 |
5年 2学期もお願いします!
外国語の学習では,モンタナ先生にお世話になりました。
好きな教科をたずねあうことをめあてに置き,各教科の言い方などをモンタナ先生に教えていただきました。 2学期もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 2年 算数 100をこえる数![]() ![]() ![]() 新しい数,1000を学習しました。 星の数を工夫しながら,数えました。 3年 長さ![]() ![]() ![]() 最初の学習は,巻尺を使っていろいろな長さを測りました。 新しい単位「km(キロメートル)」も出てきたので しっかりと覚えていきましょう! 1年 図工科 いろいろなかたちのかみから![]() ![]() 「とっても大きいカニのはさみ!強いねん!」 「サメにも見えるけど,お茶を注ぐポットにも見えるわ!」 と,いろいろなものに上手に見立てる子どもたち。 クレヨンで色をつけたものを,色画用紙に貼って 仕上げていく予定です。 6年 夏休みの自由研究2![]() ![]() ![]() 5年 玉結び・玉どめに挑戦!
家庭科の学習では,裁縫に挑戦しています。
「針に糸を通す」 「玉結び・玉どめ」の練習を繰り返し行っています。 楽しそうに学習していました。 ![]() ![]() ![]() 2年 給食![]() ![]() シチューもとてもおいしかったです。 子どもたちも大盛り上がりでした。 1年 図書室 読み聞かせ![]() 1年生は図書室へ行っています。 今日は,読聞かせをしていただきました。 少し怖い話でしたが,子どもたちはしっかり聴くことができていました。 5年 毛筆書写「道」
書写の学習は,2学期も畑中先生にお世話になります。
今日は「道」の清書でした。 ポイントをしっかり意識しながら,力強く書けていましたね! ![]() ![]() ![]() 6年 夏休みの自由研究1![]() ![]() よく読むと, 興味深いこと 勉強になること が書いてあります。 |
|