京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up9
昨日:34
総数:905544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

4年 係活動

画像1
画像2
楽しい企画をたくさん考えて,クラスをどんどん盛り上げてほしいです。

4年 係活動

画像1
画像2
遊び係の子たちが遊びを企画したり,図書係の子たちが人気の図書をグラフにあらわしたりしていました。

4年 係活動

画像1画像2
2学期に決めた係活動の話し合いをしました。

4年 お話の絵

画像1
画像2
聞いたお話からイメージをひろげ,作品をかくことができました。

4年 お話の絵

画像1
画像2
図画工作科の学習で,お話の絵をかきました。

非行防止教室

いつもは聞けないお話を聞かせていただきました。
今日学んだことを生かして生活していきましょうね〜
画像1画像2

書写を頑張りました

画像1
 二学期になって初めての習字の時間でした。今回は「道」という字です。久しぶりの一文字で喜んでいた子どもたちでしたが,いざ,書いてみるとしんにょうの難しさに気付きました。最後のはらいをかっこよく書くコツを考えながら集中して取り組みました。

4年 くらしとごみ

画像1画像2
子どもたちは,ごみ処理の仕方について,「燃やすんじゃないかな…」や「燃やす前にまずは細かく砕くんじゃないかな…」などと予想しました。

4年 くらしとごみ

画像1画像2
絵や文章などで,わかりやすく予想することができました。

4年 くらしとごみ

画像1
画像2
今日は,単元の学習問題について予想しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp