![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333192 |
教育実習生緊張の授業
先週から2週間の教育実習が行われています。本年度は,1名国語科の実習生を受け入れました。早いもので,7日(月)が最終日となります。本日,実習の集大成となる研究授業を行いました。新型コロナの関係で,例年より1週間短い実習期間のため,授業を行う機会も少ない状況のなか,緊張しつつはつらつとした姿で授業を行っていました。
また,生徒たちも実習生の頑張りに応えようとする姿もあり良い授業でした。 ![]() ![]() 2年生学習確認プログラム 〜1日目
2年生の学習確認プログラム1日目です。教科は国語・社会・数学の3教科です。この学習確認プログラムは、「予習→テスト→復習」のサイクルで行われます。これまで学習してきたことが定着しているかどうかを確かめると同時に、結果を今後の学習方法に活用してください。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その92 (ジャージ販売)
体育の授業が終わった後の1年生の姿を見ていると、たくさんの汗をかいていることが分かります。気温もさることながら、湿度も高く、暑さが全身にまとわりつくようです。命を脅かすような環境に対し、しっかりと身を守る対策を続けていかなければいけません。そうはいっても、季節は前へしか進みません。始まったばかりの2学期ですが、2学期が終わる頃は真冬です。明日からの2日間、販売が予定されているジャージが活躍する季節が必ずやってきます。明日(3日)、あさって(4日)の朝、ジャージの販売が行われます。よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() |
|