![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:699099 |
読書
学校にある図書館に行って,自分の選んだ本を読みました。生き物の図鑑を見て,自分が飼っていたクワガタのことを思い出している子もいました。どんどんいろんな本を読んでほしいです。
![]() ![]() ![]() リレー
グループごとにバトンパスの練習をしました。大きくトラックを走るグループや交代でパスするグループなど工夫して練習することができました。実際にチームごとに走ってみた後,改善点を話し合っていました。
![]() ![]() ![]() 表とグラフ
算数の時間には,2つのグラフを比べて気づいたことを話し合いました。グラフの傾きが似ていたり目盛りが違ったりすることに気づけました。その後,2つのグラフを比べ易いように考えてグラフを書きました。
![]() ![]() もんだいづくり
算数の時間には,残りの数を求める問題づくりに取り組みました。答えが分かっているので,そんな問題にすればいいのか考えました。
![]() ![]() どんぐりさんのおうち
音楽の時間には,曲に合わせて「ド」と「ソ」の音を鍵盤ハーモニカで演奏しました。リズムよく息を入れないとみんなと合わせることができません。曲をよく聞いてタイミングよく演奏することができました。
![]() 給食室より![]() ・ごはん ・牛乳 ・カレー ・ソテー 『カレー』は,牛肉・玉ねぎ・人参・じゃがいもを炒めて煮,バター・小麦粉を炒めてカレー粉・脱脂粉乳を加えて作った手作りのルーを入れて,塩・こしょう・ガーリックパウダー・オールスパイス・ウスターソース・バーベキューソース・トマトピューレ・フルーツチャツネ・しょうゆで調味して,じっくり煮込んで仕上げました。 『ソテー』は,スチームコンベクションオーブンで蒸したキャベツ・人参を炒めて,塩・こしょう・しょうゆで調味して,仕上げました。 子供たちから,「『カレー』は,とってもこくがあって,じゃがいもも,ホクホクして,美味しかったです。『ソテー』は,キャベツがシャキシャキしていて,かむと甘くておいしかったです。」と,感想をくれました。 じぶんのは
自分の歯と口の様子を鏡で観察しました。よく見てみると,大人の歯とこどもの歯では,形や大きさが違うことに気づいていました。「ぐらぐらしている歯があるよ。」とか「おうちで歯が抜けたよ。」と歯にまつわるエピソードをたくさん話してくれました。
![]() ![]() ![]() ローマ字
「すいか」や「すし」など,サ行のローマ字を学習しました。くねくねした「S」の文字をバランスよく書くことに苦労している子もいました。
![]() ![]() ![]() リレー
運動場でジグザグリレーをしました。走る順番をチームで考え,相手チームと競争しました。チームのために一生懸命走ることができました。
![]() ![]() すうじのがくしゅう
算数の時間には,数字の学習をしました。繰上がりに気をつけたてかけ算プリントに取り組んだり「120円は何円が何枚かな?」と考えながら計算をしたりしていました。
![]() ![]() ![]() |
|