![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:19 総数:335389 |
31日(金)朝の会の様子
始業式の後は,各学級で朝の会を行いました。通常の朝の会の内容の他に,各担任の
先生からの夏休みに向けての話も聞きました。 ![]() ![]() ![]() 31日(金)1学期終業式(校内放送)![]() ![]() ![]() 31日(金)1学期終業式(校内放送)
今日は,1学期終業式を行いました。感染拡大防止対策として,全校では集まらず校内放送で行いました。校長先生からは「新しい生活スタイル」の話も聞きました。
![]() ![]() ![]() 30日(木)5年国語 暑中見舞い
暑中見舞いのはがきをかいています。住所の書き方も練習しながら,送る相手のことを考えてかいています。
![]() ![]() 30日(木)学習の様子
5年生は国語で,,同じ訓をもつ漢字でも,意味や使い方に違いがあることについて学習しています。6年生は理科で,学習した内容を復習するクイズを作って出題し合っています。
![]() ![]() 30日(木)6年生 社会の学習
学習のまとめで,学習したことを復習するクイズを楽しんでいます。
![]() ![]() 30日(木)5年図画工作「ミラクル!ミラーステージ」
友達と作品を見せ合い,鏡に映る世界の楽しさなどについての感想を書いています。
![]() ![]() ![]() 30日(木)2年国語「なつがいっぱい」
「夏だなあ」と感じたことを,絵や言葉でカードにかいています。
![]() ![]() 30日(木)学習の様子
3年生は道徳で,「心をしずめて」というお話を通して,「相手と分かり合うこと」について考えています。3組は「ルールを守る」ことを目標に,ゲームをみんなで行っています。1年生は国語で,しりとりで言葉を学習して楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 30日(木)4年理科「星や月[1]星の明るさや色」
星座早見の使い方を練習しています。
![]() ![]() ![]() |
|