体育の準備ばっちりです☆
体育の時間は子どもたちにとってとても楽しみなようです。
ズボンをぐいーっとあげて準備万端アピールをしてくれます。
教室での楽しい出来事でした☆
【1年生】 2020-08-28 18:25 up!
いろいろなかたちをうつそう
今日の算数では,かたちをうつして絵を描きました。
子どもたちは,三角や四角,丸の形をうつして,おにぎりや傘,学校など様々なものを描いていました!
「形と形をつなげてみようかな。」「三角で6こもできたー!」と子どもたちは夢中になって取り組んでいました☆
【1年生】 2020-08-28 17:54 up!
そうじも頑張っています。
昨日から給食が始まりましたが,同時に掃除も再開しました。
子どもたちは自ら率先して自分の担当の場所をピカピカにしています。
【2年生】 2020-08-28 17:53 up!
どの形を選ぼうかな・・・
形をとっては,絵を描き,また新しい形をうつしました。
子どもたちは,いろいろ想像を広げて絵を描いていました♪
おわるよ〜!というと,「もっとしたかったぁ!」という声も聞けました♪
【1年生】 2020-08-28 17:53 up!
4年 くらしとごみ
紙や袋など,校内に様々な種類のごみがあることに気づき,子どもたちも驚いていました。
【4年生】 2020-08-28 17:53 up!
4年 くらしとごみ
今日は学校のなかに,どのようなごみがあるのかを調べにいきました。
【4年生】 2020-08-28 17:53 up!
4年 くらしとごみ
【4年生】 2020-08-28 17:53 up!
4年 とじこめた空気と水
子どもたちは,班で協力して楽しく学習することができました。
【4年生】 2020-08-28 17:52 up!
4年 とじこめた空気と水
今日は,袋に空気をとじこめ,圧した空気がどのような様子なのかを調べました。
【4年生】 2020-08-28 17:52 up!
4年 とじこめた空気と水
4年生の理科「とじこめた空気と水」の学習の様子です。
【4年生】 2020-08-28 17:52 up!