最新更新日:2024/11/01 | |
本日:81
昨日:287 総数:1480045 |
PTA選挙管理委員会中止のお知らせ
本日(4月16日)及び,4月22日に予定していたPTA選挙管理委員会は,
新型コロナウイルス感染拡大予防のため,中止いたします。ご連絡が遅くなり 申し訳ありませんでした。 PTA役員及び学級委員選挙につきましては,後日連絡をいたします。 毎日の健康観察結果の報告について
生徒の皆さんへ
○健康観察の報告について Classiがログインしにくい状態が続いていますので,毎日,ホームページ左のカテゴリ「臨時休校中の諸連絡」の中に,入力フォームへのリンクを掲載します。そこから必要な情報を入力してください。 *この入力フォームはClassiの機能を利用しておりません。 現在募集中の奨学金(4月15日現在)
鴨沂会奨学金の締切が延びました。
さらに京一商西京奨学金の募集もあります。 <swa:ContentLink type="doc" item="103201">募集中の奨学金(4月14日発行)</swa:ContentLink> 鴨沂会奨学金 (5/18月まで締切延長) 京一商西京奨学金の募集(5/18月締切) 教職員の在宅勤務の実施について(4月15日から5月6日)
生徒の皆さん,保護者の皆様へ
京都市においては,新型コロナウイルス感染拡大の一層の防止に向け,「新型コロナウイルス感染症対策本部」の対応方針として,事業者に対して時差出勤やテレワークの奨励等,通勤による感染拡大の防止措置の徹底が要請されるとともに,市職員に対しても同様の措置が指示されたところです。 こうした中,本校では,京都市教育委員会の通知に基づき,生徒の生活面・学習面での状況確認のための連絡体制を維持したうえで,より一層,通勤や職場での感染拡大防止措置を徹底するため,4月15日(水)から5月6日(水)までの期間中,教職員の在宅勤務を実施いたします。 在宅勤務においては,職員を部署や学年等に応じて複数のグループに分け,勤務シフトを組み,交代で在宅での勤務を行います。(土日・祝日の勤務はいたしません) 在宅勤務の内容としては,臨時休業中の生徒の課題作成やホームページ等を活用した学習支援,教材研究,その他の業務を行います。 そのため,生徒の皆さんや保護者の皆様から,学校へお電話をいただいた際に,担任や業務担当者以外の職員が受けさせていただくことがございます。その際には,速やかに在宅勤務中の担任や業務担当者と連絡を取って対応を進めさせていただきます。 学校の再開に向けては,教職員につきましても感染拡大防止に努める必要がございます。何卒,取組の趣旨を御理解いただき,御協力をお願いいたします。 【重要】臨時休業期間中の健康観察・学習支援等について
生徒の皆さんへ
○登校日について(中止) 5月6日までの臨時休業期間中実施することとしていた「登校日」については,「郵送による学習課題等送付・電話やWEBによる確認および指導」に変更します。 なお,学校再開日が決定次第ホームページでお知らせします。 ○臨時休業期間中の生徒への健康観察・学習支援について (1)生徒の生活・健康面の確認は,WEBによる健康観察を行い,必要に応じ,電話等による確認・指導を行います。 *WEBによる健康観察は,Classiの「校内グループ(全生徒・全教員グループ)」に投稿される健康観察入力フォームに,毎朝7:00〜9:00の間に入力・送信してください。4月14日(火)よりスタートします。送信されない場合は,学校から確認の電話をすることがあります。 (2)学習支援に関しては,4月中旬に第1回の課題等を各家庭に郵送いたします。それぞれの教科・科目からの指示を確認し,計画的に取り組んでください。またそれ以外の連絡事項も,併せて郵送いたします。なお,必要に応じ,電話等による確認・指導を行います。 *学習課題は,当面の授業に代わるものです。学習評価に反映する予定ですのでしっかり取り組んでください。 (3)日々の連絡や健康観察および学習課題の補助を,Classiを利用して行います。ホームページを確認することに加え,Classiも毎日必ず確認してください。 *臨時休業期間中の・生徒・保護者の方へのお知らせについては,本校ホームページに随時掲載いたします。 在学証明書の発行について【教務部より】
4月8日,9日に申し込みのあった在学証明書等は,4月中旬発送予定の学習課題に同封いたします。
急ぐ(今週中に必要な)場合,取りに来ていただければお渡しできます。 その場合は,教務部まで4月15日(水)中に電話(17時まで)でご連絡ください。 新たに証明書が必要な場合等も,まずは電話でご相談ください。 2020年度第1回実用英語技能検定の申込ついて
コロナウイルスの影響により4月中の登校日がなくなったため,英検の校内申込みは中止になりました。受験を希望する生徒は,以下の3つのいずれかで,個人で校外申込を行ってください。
(1)インターネット申込 (2)コンビニ申込 (3)特約書店申込 上記3つの申込方法の詳細については,英検のホームページに記載されていますので確認をしてください。また,申込締切は4月28日(火),書店受付は4月24日(金)となっていますので,期日を過ぎないように注意してください。 なお,受験料の領収書は必ず保管するようにしてください。(京都市の補助金申請に必要なため) 試験実施日: 1次試験 2020年5月31日(日) 2次試験 2020年6月28日(日) 試験会場 : 本会場(外部の公開会場) 立命館大学アカデミックプログラム説明会の延期について
3年次生保護者の皆様へ進路部よりお伝えいたします。
すでに担任の先生を通じてお子様へはお伝え致しておりますが, 4月13日に予定しておりました立命館大学アカデミックプログラム説明会は延期致します。 現在のところ,5月11日 16:40からを変更後の説明会日時として予定しております。 ただし,こちらに関しましても状況に応じて再度変更する可能性がございます。 日程が近づきましたら改めてご連絡させていただきます。 ご不便をおかけしますがご理解賜りますようお願い致します。 重要なお知らせ(登校日中止のお知らせ)
本校では本日から,新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業とし,入学式 始業式でも御案内したとおり,臨時休業期間中に登校日を設定していたところです。
こうした中,本日,京都市長・京都府知事が共同記者会見を行い,新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の指定地域に京都府を指定するよう国に対する要請が行われました。これは,京都府内では,新規感染者数が前週の1.8倍になったほか,人口1万人当たりの患者数は全国で5番目となっており,特に,この1週間で,感染経路不明の患者数が9人から30人に大幅に増加するなど,既に,緊急事態宣言が出された7都府県と比べても厳しい状況にあることからのものです。 こうした状況を踏まえて,京都市教育委員会から登校日の変更方針が示され,それを受けて本校においても予定していた臨時休業期間中の登校は中止することとします。 登校日に代わる今後の対応等については,週明けの月曜日にホームページを通じてお知らせすることになりますので,ホームページをご確認ください。 休業中の学習・生活について(始業式の話から)
○臨時休業中の生活について
一人ひとりが感染防止に努めるだけでなく,自分自身が無症状でも感染している可能性を認識し,自身の健康観察と他の人に感染させない慎重な行動を心がけてください。 ・どうしても必要な場合を除いて,外出せず,家で過ごすようにしてください。 ・緊急事態宣言の発令されている大阪,兵庫などと行き来することは自粛してください。 ・健康状態の観察のため,毎日朝晩に体温を測定し,健康観察票に記録して,登校日に提出してください。 ○臨時休業中の学習について 感染拡大の状況によっては,休校が連休明けまでにとどまらず,延長になる可能性もあります。学校が再開するまでの間,高校生として学ぶ気持ちと学習の取組を継続してください。 ・毎週1回の指定された登校日に登校し,学習課題の受け取ってください。 ・学習課題は,当面の授業の代わりです。定期試験に出題するなど学習評価に反映する予定です。 ・毎日計画的に学習課題に取り組み,指定された登校日に必ず提出してください。 ・併せて,インターネットを活用した学習支援も予定していますので,アカウントを付与しているClassiを確認してください。 ○登校日について 登校日は,健康観察,課題の提出と配付,必要な個別の指導や支援などを行う大切なものです。 ・少人数の集まりにするため,始業式と同様に,各クラスを半分に分割して行います。指定された日時に登校してください。 ・発熱などの風邪の症状がある場合や,どうしても登校できない場合は,保護者から学校へ連絡してください。 ・今後の感染拡大の状況によっては,登校日の中止もあり得るので,ホームページを毎日確認してください。 ○感染拡大に伴う教育活動への影響について 学校再開後においても,引き続き感染拡大防止のために,教育活動には様々な制約があると考えられます。そのため,当面,1学期の学校行事については,感染リスクの高い活動は中止します ・人が集まって会話をしながら食事をする場面で感染が増加しており,花見などの行動の自粛が要請されているため,遠足は中止します。 ・運動で呼吸が活発になったり,大きな声を出して応援したりすることは,気道や肺からのウイルス排出や呼吸でのウイルス吸入の可能性が高まるため,球技大会は中止します。 ※生徒の皆さんが楽しみにしている学校行事がなくなり,学校生活に豊かさが失われることは本当に残念です。また,学校に日常に戻ったときに,生徒の皆さんの声も聞きながら,少しでも学校生活を豊かにできるように考えていきたいと思います。 ○最後に ・きっとまた,学校に日常に戻り,楽しい高校生活が送れる日が来ると思います。それまでは,健康管理や家庭学習について自己管理をしっかり行ってください。大切な家族や友だちをはじめ,まわりの人も守れるように行動してください。 |
|