京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up4
昨日:140
総数:755227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

【1年生】道徳

今日は高雄中学校の1年生のみんなと一緒に、道徳の授業を行いました。

班になって話し合ったり、高雄中学校の仲間が代表者になって発表したり。

同じ教室で、同じ時を共有することは、とても大切ですね。

お互いに理解を深めることができた、貴重な時間になりました。
画像1画像2画像3

【1年生】合唱練習

今週から、合唱コンクールに向けて合唱練習が始まりました。

並び順を確認したり、パート練習をしたり、指揮者と伴奏者で打ち合わせをしたり。それぞれに良いスタートが切れました。

歌が溢れる学校はいいですね。これから毎日みんなの歌声が校舎に響くのかと思うと、ワクワクします。みんなで素敵なハーモニーを作っていこう。
画像1

高雄中学校との交流

 本日,1時間目 高雄中学校と交流を行いました。
 高雄中学校生徒,2年生21名,1年生8名が登校シュミレーションとして,バスの時間,バス停から学校までの通学路等の確認を兼ね,各クラスに分かれて道徳の授業を一緒に行いました。
 2年生は,昨年度からの交流を行っているせいか,両校の生徒とも楽しそうに話をしたりしていました。
 1年生は,1学期に美術で1クラスだけの交流しかなく,まだ少し緊張した様子でした。

 来年4月の統合に向け,今後も様々な形で交流を行う予定です。
 

画像1
画像2
画像3

2年生の学校生活 その39(114) (高雄中との交流)

今日は、高雄中学校で学ぶ21名の生徒たちがバス通学練習で来てくれました。さらに、道徳での合同授業を持ちました。これまで様々な交流を続けてきているので、お互い知り合いが多く、打ち解けた雰囲気が感じられました。来年4月には同じ学年になる仲間です。これからも交流活動は続きます。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/2 専門委員会
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp