京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up5
昨日:160
総数:685922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

9/2(水) カンカン照りではありませんでした。

画像1
 遠くにある台風9号の影響で,風の強い時々にわか雨の降る曇り空の一日でした。少し涼しくなったこともあり,昼休みグランドは久々にたくさんの生徒の皆さんでにぎわいました。引き揚げてきたとき,結構な人が集まっていました・・しっかり手洗いはして,教室に入ってくれています。
 明日から7日(月)まで,修学旅行延期の影響で,3年生は給食がありません。お手数ですが,各自で昼食の用意をお願いいたします。沖縄も陽性反応が出る方は,かなり減少しているようですが,緊急事態宣言は延長され,まだ解除されていません。台風も含めて,被害が出ないことを願います。
 関西地方も9号の影響は少ないものの,週末〜週明けにかけて,10号の影響を大きく受ける可能性があります。特に,部活の試合や練習を予定している人は,連絡方法など確認しておいてください。風や雨対策も併せてしておきましょう。備えあれば憂いなし。

9/1(火) 9月になりました。

画像1
 今日から9月・・まだまだ蒸し暑い日が続きます。沖縄では台風が大暴れしています。今週末には,日本列島にも大きな台風が接近する予報も出ています。大きな被害が出ないことを願います。
 さて,9月1日は防災の日。今から97年前の今日,東京を大きな地震が襲いました。その後,阪神淡路,東北など大きな震災が起きています。今,関東から東海沖のあたりで地殻のエネルギーがたまり,いつ何時大きな地震が起こってもおかしくない状況です。過去の経験をもとに,避難の仕方や防災グッズなど,確認しておきましょう!備えあれば憂いなし。
 6限目,校長室から中庭を見てみると,2年生の技術の授業で育てていたトウモロコシを皆さんが収穫していました。本当に暑い中でしたが,コーンの皮をむいて,実がついているところを見て,皆さん感動していました。この後,コーンがどうなるのかお楽しみに・・。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/3 5〜7限 2年学習確認プログラムテスト
進路
9/7 6、7限 2年学習確認プログラムテスト
その他
9/3 眼科検診(全学年)
9/8 午後 歯科検診2年

学校だより

学校評価

その他

学校概要

部活動運営方針

小中一貫教育構想図等

京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp