京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up73
昨日:108
総数:321593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

3年 夏の作品鑑賞会

夏休みの自由研究や工作など作った作品を鑑賞しました。

「ここの作り方がすごくこだわっているよね!」
「どうしたらこんな風にできるのだろう…。」

学校の友達が作った作品を楽しみながら鑑賞していました。
画像1
画像2

3年 夏のくらし

身の回りにある夏の感じることは何だろう…
夏マップを作って言葉集めをしました。

スイカ,風りん,蚊取り線香,せみ…

いろいろ夏のくらしのイメージを広げています。
画像1
画像2
画像3

3年 リコーダーの音色

3年生になり,リコーダーの学習を進めていました。
そして,二学期になり,初めて教室でリコーダーの音を出しました。

今まで練習してきたタンギングはどうかなと確かめるように吹いています。
みんなで吹くと,こんな音色になるんだなと驚きながらも楽しんでいました。
画像1

夏休み作品展

画像1
画像2
連日たくさんの方々にお越しいただいています。

9月4日(金)18:00まで開催しております。ぜひ足をお運びください!

避難訓練

2時間目に避難訓練を行いました。

今回は西京消防署の方々にも来ていただき,火災からの避難の仕方について確認しました。また,消火器の使い方についても教えていただきました。

多くの災害が起こっている昨今,どのような災害からでも適切な避難行動がとれる,「自分の命は自分で守る」ことができるようになっていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

6年 ひびき合いタイム

 久しぶりのひびき合いタイムがありました。今年度は,放送でのひびき合いタイム。どうやって子どもたちの声を全校でひびき合わせるのだろう・・・と思っていましたが,放送を使って,見事につながることができました。校長先生からのお話を聞き,話し合い考えたことを,まずは6年生から全校に考えを発信しました。「あたりまえを変えていかなくてはいけない」「人間とネズミのちがいは言葉をつかってコミュニケーションがとれるところだから・・・」など,自分の考えを堂々と伝えることができました。
 ひびき合いタイムの後は,校長先生とのふり返りタイムもありました。自分たちの考えや積極的な姿勢をほめていただき,子どもたちは,また1つ自信をもつことにつながったようです。最高学年としての姿を見ることのできた素敵な時間でした。

画像1
画像2
画像3

【3・4年生 体育】 ソーラン節の練習に気合が入ります!

画像1
画像2
 前回の練習の様子です。
 大きな扇風機からの風を受けながら,練習しました。

 少しずつ腰が下がり,細かい動きが揃うようになっています。
 ビデオに撮った自分達の踊りを見ると,「まだまだだ!」と思うようで,もっと練習したいという気持ちが伝わってきます。前向きな姿が素晴らしい3・4年生です!

【4年生】 夏休みの作品鑑賞♪

画像1
 5時間目に,夏休みの作品を鑑賞に行きました。

 作品の工夫されているところや,作っている様子を想像しながら鑑賞していました。思わず触ってみたくなる作品もあったようで,「動くとどうなるのか,すごく気になる!」と触りたい気持ちを抑えていました。

 また,今後の作品作りに生かしていきたいですね。
画像2

感嘆符 第3回 ワークショップ 開催

 8月28日(金),第3回 ワークショップが開催されました。

 今回,保護者の方々から募集したご意見をすべて集約されました。そして,出席されていますPTAの方々がお伝えをされていました。


 地域の方々もたくさんご意見を出されて,たいへん熱いワークショップとなりました。

 このことについては,「特別委員会だより」で詳しくお知らせをされることと思います。

 まだまだ,計画段階ですので,さらに検討をされるということです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 力作ぞろい その4

画像1
画像2
画像3
 6年生の自由研究のすばらしさに驚いています。

 継続した観察,実験を通した考察。下学年のお手本になります。

 保護者の皆様,ぜひ,お時間をつくっていただき,みていただきたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/2 避難訓練
9/3 身体計測 3・4年生
9/4 身体計測 5・6年生
フッ化物洗口
9/7 さわやか週間〜11日(金)まで
クラブ活動
9/8 PTA本部役員会議 19:00〜

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp