![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:72 総数:359610 |
【4年】授業参観の様子![]() 地球温暖化を防ぐために自分たちにできることを,「へらす」「えらぶ」「きりかえる」の3つのキーワードからグループで話し合いました。 今後,各家庭で取り組んで,進捗具合をチェックしてもらいます。 理科室で学習!![]() ![]() ![]() 暑い熱いリレー!![]() ![]() ![]() インターネットの危険性![]() ![]() ![]() 6くみ 「Withコロナ」のえ![]() ![]() ![]() 「描いた人物にマスクをつけること」を意識して描くことができました。 また,色塗りのときには,絵の具についた筆を吹いたり,指で伸ばしたりすることで工夫して塗ることができました。 6くみ たしざんとひきざん 〜ひきざんパート〜![]() ![]() 途中で○人降りたら… 途中で○人乗ったら… 数図ブロックをたくさん動かして,考えを深めていきましょう。 授業参観・懇談会〜低学年〜![]() ![]() ![]() 子どもたちは,保護者の方に見ていただいたことで,いつも以上に生き生きと活動していました。ご家庭でも話題にあげていただき,明日からのがんばりにつなげていただけたらと思います。 その後の懇談会では,クラスの様子や主な行事について担任よりお話させていただきました。 明日は,高学年の授業参観・懇談会があります。明日も暑くなると思いますが,よろしくお願いいたします。 6くみ 箱の中をのぞいてみると…![]() ![]() 箱の中をのぞいてみると何が見えるかな… 箱に空けた穴から光が入り,とてもきれいな景色が見える作品に仕上げることができました。 6くみ ぐんぐんタイム 〜あたまの体操〜![]() ![]() 司会の人の進行に合わせて,チームに分かれて,立ち上がってスライドを読みます。 チームでない人も応援として座りながら一緒に読みます。 今日は何が出てくるかな。 発音が難しい言葉も読めるかな。 毎日少しずつ積みかさねてがんばっていきましょう。 6くみ しらせたいな,みせたいな![]() ![]() ![]() 「ここに3つの文章があります。どれも動物に関する文章です。」 1つめは,すべて英語で書かれた論文です。 2つめは,文字だけで書かれた文章です。 3つめは,写真と文字で書かれた報告文です。 比べてみると,分かりやすい言葉と写真(絵)があると読みやすい報告文になるということが分かりましたね。 |
|