![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:54 総数:282595 |
9月1日(火) 令和2年修学旅行保護者説明会
本日,令和2年度の修学旅行保護者説明会を開催いたしました。お忙しい中,お集まりいただきありがとうございました。説明会では,まず学校長より修学旅行実施のガイドラインについて説明をさせていただきました。その上で,学年より修学旅行実施の場合の日程や行程の説明,保健室より修学旅行までの健康管理や緊急時の対応についてお話ししました。今後も,実施に向けて十分な準備や対策をしていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() 5年 京北ふるさと未来科![]() ![]() ![]() 鳥や害虫に食べられてしまわないよう テープをつけたり,ネットを張ったり 作業を行いました。 これで,田んぼの安全が守られるはずです。 暑い中でしたが,よくがんばってくれました。 7年生終学活のようす![]() ![]() ![]() 生徒が司会をし,きょう一日の振り返りや明日の連絡をします。 また,1分間スピーチも行っており, 2組では『タイムマシーン』をテーマに 今日担当の生徒がスピーチをしていました。 8月28日天体観望会
学校運営協議会キャリア教育部会の取組として,今年度1回目の天体観望会を行いました。保護者と生徒を合わせて,およそ40名の参加申し込みがありましたので,2つのグループに分けて,天体観望と星のお話を聞くことを行いました。あいにくの天気となり,天体観望は予定通りにできませんでしたが,星のお話では,星座と惑星についてのお話を聞きました。
次回は秋の天体観望を予定しております。ぜひ,ご参加ください。 ![]() ![]() 8月31日の給食![]() ![]() ![]() 牛乳 プリプリ中華いため とうふと青菜のスープ 黒大豆 今日はいろいろな食感が楽しめるプリプリ中華いためでした。 8月31日でやさいの日! 1日に必要な野菜の量の目安は 学年にもよりますが270g〜350g 給食では100g前後食べています。毎食野菜をとりいれられるといいですね。 4年 音楽会の練習をしました。![]() リコーダーは,低い音の出し方が難しいので,たくさん練習していきたいと思います。 歌声とリコーダーがきれいなハーモニーを奏でられるようにがんばります。 3年 音楽会の練習![]() 今回は,上パートと下パートに分かれて2部合唱にチャレンジします。声の重なりや響きの美しさを感じてほしいと思います。 3年社会科 京都市のまちの様子![]() ![]() ![]() お店が多い場所 建物が多い場所 畑が多い場所 山が多い場所 写真を見ながら,それぞれのまちの特徴を話し合ってまとめました。 7年合唱練習の様子![]() ![]() ![]() 1,3組はまず,先週の体育館練習の映像を見ていました。 2組はパートごとに分かれて練習していました。 本日の下校について
現在も京都市域に大雨警報が発令されております。ただ,京北地域への影響が少ないと思われますので,午後6時台バスでの下校を行います。
5・6年生の部活動見学に伴う徒歩での下校につきましては,教職員引率のもと,予定通り午後5時台に帰ります。 ただ,学校までお迎えに来ていただける場合は,お手数ですが事前に学校(852−1133)までご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 |
|