京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up19
昨日:29
総数:376018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「ありがとう」を大事に〜

【5年】体育科「マット運動」

 体育科ではマット運動が始まっています。ねらい1では,できる技を組み合わせてなめらかに技ができるように工夫しています。ねらい2は,少し頑張ればできそうな技に挑戦します。長椅子をマットの下に置いたり,ウレタンマットを敷いたりして,できるようになるための工夫をしています。
画像1画像2

3年生 書写 小筆の使い方

画像1画像2
2学期最初の書写は,小筆を使って名前を書く練習をしました。
小筆は初めて扱うので,少し緊張しながら使い始めた子どもたち。何度も書いてきたはずの自分の名前なのに,「難しい〜」とため息まじりに言いながら,それでも集中して半紙に向かっていました。
仕上げに,1学期に書いた「土」の横に名前を書きました。

3年生 音楽 タンギングを意識して

画像1画像2
1学期の終わりごろから始めたリコーダー学習。
タンギングを意識し,階名・トゥトゥトゥ・・・のあと運指を確認して音を出しています。
今日は「ソ」の指使いを学習し,シラソまでを吹くことができるようになりました。
随分きれいな音が出せるようになってきて,演奏することを楽しいと思ってくれる人も増えてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校教育目標

学校沿革史

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp