![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:72 総数:359645 |
6くみ にこにこ会の裏側で…![]() ![]() 司会やゲームのルール説明,プログラムの作成など,それぞれ「自分のいいところ」をいかして取り組むことができましたね。 「パズルゲーム」では,6くみ皆で協力しながら,パズルの色を塗りました。 みんなが楽しめるゲームになってよかったですね。 6くみ わたしの6くみニュース![]() ![]() 「見出し」「写真」「文章」…… 自分の楽しかった出来事はどのように書けば伝わるかな。 新聞に使用する写真も自分たちでカメラを使って撮りました! 【4年】図工 わすれられないあの時 鑑賞![]() ![]() 忘れられない思い出の,気持ちを表現するための工夫をたくさん見つけることができました。 産地調べ![]() ![]() ![]() 晴天の幅跳び![]() ![]() ![]() 7月21日(火)の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 さわらの幽庵焼き 野菜のきんぴら すまし汁 さわらの幽庵焼きはスチームコンベクションオーブンで調理されました。 幽庵焼きとは,和食の焼き物のひとつで,幽庵地(醤油・酒・味醂の調味液にユズやカボスの輪切りを入れたもの)を用いた魚の付け焼きのこと。 さっぱりとしたゆずの風味がおいしかったです。 ごちそうさまでした。 6くみ たのしい にこにこ会![]() ![]() 司会を進めたり,言葉を言ったり,ゲームの実演をしたり… 「緊張したけどがんばったー!」と達成感を抱いた子どもたちでした。 次回が楽しみですね。 7月20日(月)の給食![]() ![]() 麦ごはん 牛乳 とうふの四川風 ほうれん草ともやしのいためナムル じゃこ 1学期の給食は21日(火)が最終です。 【2年生】実ができました!![]() ![]() ![]() もうすぐ夏休みです。夏休み入るまでに、どれだけ大きくなるのか、とても楽しみです。 7月17日(金)の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮(カレー味) ごま酢煮 黒大豆 カレー風味のじゃがいものそぼろ煮は 子どもたちにも大人気 ごちそうさまでした。 |
|