![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:328802 |
2年 生活科 町たんけんの交流![]() ![]() ![]() そして,ロイロノートを使って,おすすめの場所を紹介し合いました。 素敵な紹介ノートができました。 友達のおすすめの場所もたくさん知れて,楽しい学習になりました。 3年 ゴムや風の力1![]() ![]() ![]() 車のキットを使い,ゴムの伸ばし方で 車の進む距離は変わるのか実験をしました。 5年 持続可能な社会に向けた取り組み
家庭科の学習では,持続可能な社会に向けた環境への取り組みについて考えています。
今日は自分がこれから取り組みたいことをプリントにまとめ,その理由について考えました。 「エコバックを使う」 「環境に関する表示やマークを見てから買う」などいろいろと考えていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 ラバーズコンチェルト![]() ![]() 聞きあって合わせよう! 2年 国語 学校図書館で本を借りたよ![]() ![]() 夏休みにむけて,じっくりと読める本を選びました。 夏休みも読書に励み,読んだ本を読書ノートに記入していってほしいと思います。 めざせ!!100さつ!! 6年 ラバーズコンチェルト練習!![]() ![]() 5年 ノートコンテスト
理科の学習では,
テスト前に自分でノートをまとめる「ノートコンテスト」をしています。 それぞれが自分の力でノートをまとめ, 友だちのノートを見て学ぶこともたくさんありました。 テストの点数も上がること間違いなしですね! ![]() ![]() ![]() 2年 体育 リレーあそび![]() ![]() ![]() 最後は,2年生みんなで,リレー対決をしました。 みんな,一生懸命に走っていました。 6年 理科 確認しよう![]() ![]() 間違えないようにしましょうね! テストに出る内容を復習しました 1年 国語科 おおきなかぶ![]() 役割を分担して,登場人物の気持ちを想像しながら 株を引っ張りました。 「おばあさんやし 腰が痛いからこんな姿勢かな」 「ぼくも ねずみ役やりたかったなあ」 と楽しそうでした。 |
|